検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【きさらぎ賞】サトノアーサー無傷戴冠決める クラシックに向け負けられん!

2017年01月31日 06:02

 無傷の3連勝を決めたいサトノアーサー

「きさらぎ賞・G3」(2月5日、京都)

 最優秀2歳牡馬のタイトルを手にした関東馬サトノアレスだけではない。“サトノ軍団”は現3歳世代もタレントぞろい。デビュー2連勝中のサトノアーサーが、同じ池江厩舎のサトノダイヤモンドが昨年無傷3連勝を決めた登竜門で、重賞初Vを狙う。

 2カ月ぶりの実戦となるが、調整は順調だ。26日の1週前追い切りは栗東CWで3頭併せ。サトノラーゼン(5歳オープン)、シンシアズブレス(4歳500万下)の2頭を追走しながら一杯に追われ、最先着を決めた。

 6F80秒9-37秒0-11秒9の好時計に池江師は「ビッシリ負荷をかけました。全体的な時計も優秀だし、トモに筋肉がついてきたね。今週、馬なりでやれば態勢は整うと思います」と上々の手応えだ。2週連続で調教にまたがった西谷(レースは川田)も「しっかり抜け出してくれた。まだ幼いけど、日々の成長を感じる」と目を細める。

 単勝1・2倍の断然人気に推された稍重馬場の新馬戦こそスズカフロンティアと同着だったが、良馬場で行われた2戦目のシクラメン賞では真価を発揮。上がり3F32秒7の末脚で、3馬身半差の完勝を決めた走りに、「スローペースだったとはいえ、32秒台の脚を使える馬。能力の高さを感じた」と指揮官はうなずく。

 舞台は淀の9F戦。「折り合いをしっかりつけて、抜け出すタイミングを教えていきたい」とトレーナー。無傷3連勝でタイトルを手にし、勇躍クラシック路線へと進む。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。