検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【東京ダービー】ヒガシウィルウィン圧勝 森泰斗「完璧」念願のダービー初制覇

2017年06月08日 06:00

 ヒガシウィルウィンが6馬身差で圧勝し、森泰斗がガッツポーズ

 「東京ダービー・S1」(7日、大井)

 2番人気のヒガシウィルウィンが第63代東京ダービー馬に。6馬身差の圧勝で羽田盃2着からの雪辱を果たし、森泰斗が初のダービージョッキーに輝いた。1番人気の羽田盃馬キャプテンキングは2着。3着には3番人気のブラウンレガートが入り、的場文は36回目の挑戦でまたも悲願は成らなかった。なお、上位馬2頭にジャパンダートダービー(7月12日・大井)への優先出走権が与えられた。

 直線でヒガシウィルウィンがグングンと差を広げる。最後は6馬身差。断然の強さで南関東3歳馬の頂点を止めた。

 陣営の指示通り、序盤は好位の5、6番手を進む。抜群の手応えで4角手前からスーッと上昇すると、そのまま後続を引き離す横綱相撲だった。5度目の挑戦で、ダービージョッキーの称号を得た森泰斗は「逆転できると思ってやってきたし、ホントに良かったです。完璧でした」と興奮を隠せない。昨年は羽田盃馬タービランス(1番人気)で3着に敗れた。その悔しさも吹き飛ばした。

 98年デビューしたが、足利、宇都宮と2度の所属競馬場の廃止を経験。一度はジョッキー免許も返上した苦労人がついに夢をかなえた。「ずっと目標にしてきたので。きょうは朝から緊張していてドッと疲れました。感無量です」と瞳を潤ませた。

 管理する佐藤賢師は4冠馬トーシンブリザード(01年)以来の戴冠。「逆転できると思っていたし、攻め馬も強化してやってきた。前走よりもトモ(後肢)が良くなってたからね」と満足そうにうなずいた。次走はもちろんジャパンダートダービーへ。「いい勝負になると思うよ」と名将は力強く、次なる戦いへ視線をやった。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。