2番人気センチュリオンが接戦を制す(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規
中山11Rのラジオ日本賞(3歳以上オープン、ダート1800m)は2番人気
センチュリオン(大野拓弥騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分51秒0(不良)。1/2馬身差2着に6番人気
カゼノコ、さらにクビ差で3着に1番人気
サンライズソアが入った。
センチュリオンは美浦・田村康仁厩舎の5歳牡馬で、父キングカメハメハ、母ハンドレッドスコア(母の父ホワイトマズル)。通算成績は20戦6勝。
〜レース後のコメント〜
1着
センチュリオン(大野騎手)
「時計を詰めていますし、差せる脚も出てきました。色々と競馬に選択肢が広がりました」
2着
カゼノコ(石橋脩騎手)
「すごい性能ですね。延々と伸びる感じです。3〜4コーナーで馬群がタイトだったら良かったのですが…。力があります」
3着
サンライズソア(戸崎騎手)
「この枠なのでリズム良く行きたいと思っていました。それはうまく出来ましたが、ペースが落ち着いた分、包まれたくなかったので出して行きました。それでもしぶとく頑張っています」
4着
コスモカナディアン(柴田大騎手)
「時計の掛かる乾いた馬場がいいです。それでもよく頑張っているのですが…」