4/14(土)は中山・阪神・福島の3場開催。13日正午の馬場発表は3場ともに芝・ダート良。14日の天候も3場ともに曇りのち雨となっている。
■
オジュウチョウサン、
アップトゥデイトが再び激突
中山11Rは中山グランドジャンプ(J・GI)。昨年の中山大障害で歴史的名勝負を演じた、
オジュウチョウサンと
アップトゥデイトが再び激突する。王者
オジュウチョウサンは、勝てばこのレース3連覇。さらにJRA重賞連勝記録と障害重賞最多勝利記録を達成し、自身が持つJ・GI最多勝記録も更新する。
■NHKマイルCの前哨戦・アーリントンC
阪神11RはアーリントンC(GIII)。今年から施行時期が変更され、1〜3着馬にNHKマイルCの優先出走権が与えられることになった。朝日杯FSで3着の
タワーオブロンドン、毎日杯で3着の
インディチャンプ、連勝中の
パクスアメリカーナなどが出走する。
■豪州ではウィンクスが登場、
アンビシャスも同レースに
オーストラリア・ランドウィック競馬場で行われる、クイーンエリザベスS(GI)に24連勝中のウィンクスが登場。勝てば、同じ豪州の名牝・
ブラックキャビアの25連勝の記録に並ぶこととなる。このレースには日本から移籍した
アンビシャスも出走する。
■
プレストウィックが豪州GIに挑戦
また、同じくランドウィック競馬場で行われる、芝3200mのGI・シドニーCに日本から
プレストウィックが参戦する。鞍上はJ.モレイラ騎手。2016年のメルボルンC優勝馬
アルマンダンら強敵もいるが、海外GI制覇なるか。
■国枝栄調教師が63歳の
バースデー
先週の桜花賞を
アーモンドアイで制した国枝栄調教師は、本日が63歳の
バースデー。本日出走する管理馬は中山7Rの
オノリシャスとなっている。
■大井の真島大輔騎手、北海道の五十嵐冬樹騎手が参戦
大井の真島大輔騎手、北海道の五十嵐冬樹騎手が中央に参戦。真島騎手は福島で5鞍、五十嵐騎手は阪神で4鞍に騎乗予定となっている。
■阪神10R・陽春Sに
ジープルメリアなど
阪神10Rはダート1200mの陽春S(1600万)。このクラスで連続2着の
ジープルメリアや、連続3着の
サザンボルケーノなどが出走する。
■中山10R・下総Sに
ネイビーブルーなど
中山10Rはダート1800mの下総S(1600万)。昇級初戦の上総S(1600万下)で2着に入った
ネイビーブルーや、同3着の
ロードシャリオなどがオープン入りを狙う。
■中山9R・山藤賞に
ライラックカラーなど
中山9Rは3歳限定の山藤賞(500万)。
ゼーヴィント、
クリールカイザー、
アロマカフェなど、ここを勝ったあとに重賞ウイナーとなった馬も多い。今年は、
ルルパンブルーの仔
ライラックカラーや、新馬戦を勝ったディープインパクト産駒
フィエールマンなどに人気が集まりそうだ。