11日、北海道・苫小牧のノーザンホースパークで行われたJRHAセレクトセールの2日目に、165頭(4頭が欠場)の当歳馬が上場され、118頭が落札された。売り上げ総額は51億6050万円、平均価格は4373万円、売却率は73.3%だった。
最高価格は、上場番号271番・
トゥザヴィクトリー(エリザベス女王杯-GI)の2006(父キングカメハメハ)。多田信尊氏が代表を務める
グローブエクワイン
マネージメント(有)が当歳馬としては世界最高額となる6億円で落札した。
グローブエクワイン
マネージメント(有)は他にも上場番号324番・
スーアの2006(父シンボリクリスエス)を1億円で落札、多田信尊氏本人も上場番号307番・
ガゼルロワイヤルの2006を1億5200万円で落札した。
また、ダーレー・
ジャパン(株)が、上場番号215番・クロフネの全弟
ブルーアヴェニューの2006(父フレンチデピュティ)を3億円、上場番号300番・
ラインクラフトの半弟
マストビーラヴドの2006(父スウェプトオーヴァーボード)を1億4000万円で落札。関口房朗氏が上場番号278番・
ファンジカの2006(父ネオユニヴァース)を1億2000万円、上場番号323番・
ディボーステスティモニーの2006(父Fusaichi Pegasus)を1億円で落札し、2日目は7頭の
ミリオンホースが誕生した。
その他では、金子真人ホールディングス(株)が上場番号331番・
リアルナンバーの2006(父キングカメハメハ)を9000万円、上場番号331番・
レディアップステージの2006(父キングカメハメハ)を8600万円で落札。島川隆哉氏が上場番号334番・ノボジャックの半弟
フライトオブエンジェルスの2006(父クロフネ)を8200万円で落札した。
12日は当歳馬151頭が上場される予定。上場番号366番
アドマイヤキッスの半弟
キッスパシオンの2006(牡・父ワイルドラッシュ)、上場番号366番
ブロードアピールの2006(牝・キングカメハメハ)、上場番号401番
マヤノメイビーの2006(牡・キングカメハメハ)など、まだまだ良血馬が控えている。果たして最終日には何頭の
ミリオンホースが誕生するのか楽しみである。