11/3(日)は東京・京都・福島の3場開催。天気は東京と京都が曇り、福島が晴れ時々曇りの予報となっている。
■中長距離路線の出世レース・アルゼンチン共和国杯
 東京11Rは芝2500mのアルゼンチン共和国杯(GII)。ここ5年の勝ち馬の中で3頭が後にGIホースとなっている。同条件の目黒記念を勝利した
ルックトゥワイス、障害王者
オジュウチョウサン、JRA移籍初戦の
ハッピーグリン、六社Sを勝ってオープン入りした
アフリカンゴールドなどが出走する。
■好メンバー集結のみやこS
 京都11Rはダート1800mのみやこS(GIII)。12月のチャンピオンズC(GI)を占う上でも重要な一戦となる。7連勝で今年のフェブラリーSを制した
インティ、昨年のチャンピオンズC2着の
ウェスタールンド、名鉄杯を日本レコードで制した
スマハマ、ユニコーンSの覇者
ワイドファラオら、好メンバーがフルゲートに揃った。
■米・BCス
プリントに
マテラスカイが参戦
 米・サンタ
アニタパーク競馬場のダート1200mで行われれるブ
リーダーズCス
プリントに日本の
マテラスカイが武豊騎手騎乗で参戦。海外遠征は今年のドバイゴールデンシャヒーン(2着)以来となる。今夏までG1・2つを含む7連勝をマークしたミトーリらがラ
イバル。発走は日本時間6時36分を予定。
■米・BCクラシックに
ヨシダが出走
 日本産のハーツクライ産駒
ヨシダが参戦するブ
リーダーズCクラシックにも注目。
ヨシダの他に今年G1を中心に6戦して連対率100%のマッキンジーらが出走し11頭立てで行われるが、人気が割れており混戦模様の一戦。発走は日本時間9時44分を予定。
■東京4Rの新馬戦は
サトノフウジンに注目
 東京4Rは芝1600mの新馬戦。全兄に
ギベオンがいるディープインパクト産駒の牡馬
サトノフウジンがデビューを飾る。セレクトセールにて2億1600万円で取引された注目馬で、デビューを1週延ばし気配は上向き。石橋脩騎手を背に初戦勝利なるか。
■東京5Rの新馬戦は
スカイグルーヴに注目
 東京5Rは芝2000mの新馬戦。JRA・5勝で重賞でも好走した
アドマイヤセプターを母に持つ
エピファネイア産駒の牝馬
スカイグルーヴがデビュー。23日には2勝クラス馬と併入するなど、順調に調整され好仕上がり。
■京都6Rの新馬戦は
ワンダーカタリナに注目
 京都6Rは芝1400mの新馬戦。2001年のファルコンS優勝馬
ルスナイクリスティを母に持つ
キズナ産駒の牡馬
ワンダーカタリナに注目したい。坂路で追い切られ、4F51秒台と水準以上の時計をマークしている。藤岡康太騎手とのコンビでデビュー勝ちを目指す。
■福島9R・きんもくせい特別に
ココロノトウダイなど
 福島9Rは芝1800mの2歳1勝クラス、きんもくせい特別。
 フェアリーポルカの半弟
ココロノトウダイ、デビュー2連勝を狙う
エバービクトリアス、
ブライティアランドなど7頭立ての少頭数となった。
■盛岡ではイーハトーブマイル
 盛岡競馬場では18時10分にダート1600mのイーハトーブマイルが行われる。今年から実施時期が9月から11月に変更され準重賞から重賞へ再昇格を果たした3歳限定戦で、岩手2冠馬
パンプキンズ、不来方賞を制した
ヤマショウブラック、やまびこ賞を圧勝した
グレートアラカー、中央から転入してから無傷4連勝中の
ジェイケイブラックら好メンバーが集まった。