【春菜賞レース後コメント】ビッククインバイオ大野拓弥騎手ら

2020年02月08日 16:05

2番人気のビッククインバイオが半馬身差で勝利した(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

東京9Rの春菜賞(3歳1勝クラス・牝馬・芝1400m)は2番人気ビッククインバイオ(大野拓弥騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分21秒7(良)。半馬身差の2着に4番人気クリノプレミアム、さらに2馬身差の3着に10番人気バトルカグヤが入った。

ビッククインバイオは美浦・牧光二厩舎の3歳牝馬で、父キングズベスト、母アニメイトバイオ(母の父ゼンノロブロイ)。通算成績は7戦2勝。

〜レース後のコメント〜
1着 ビッククインバイオ(大野拓弥騎手)
「近走に比べて体が使えていて、行きっぷりが良かったです。それが結果につながったと思います。メリハリの利く展開が合っています。現状はワンターンのゆったりしたペースが合っていると思います」

2着 クリノプレミアム(丸山元気騎手)
「初めて馬込みで走ったので、力みがありました。前が開いてからは、ジリジリと伸びてくれました」

3着 バトルカグヤ(津村明秀騎手)
「相変わらず良いスピードで、しまいもしっかりとしていました。体も良くなってきています。さらに粘りが増せば良いと思います。このぐらいの条件が合っています」

4着 ダイワクンナナ(北村宏司騎手)
「パシュファイヤーを付けてもらって、レース前のテンションは我慢できていました。前半は良い所につけましたが、馬場が硬いので、最後は突っ張って走っていました」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。