検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【地方競馬】新人4人が騎手免許合格 10月1日付で免許交付

2020年09月09日 18:07

 NAR(地方競馬全国協会)は9日、本年度の第2回調教師・騎手免許試験の新規合格者を発表した。騎手4人が合格し、調教師での該当者はいなかった。第100期騎手候補生からは、七夕裕次郎(19)=浦和・平山真希、長江慶悟(20)=笠松・後藤佑耶、井上瑛太(17)=高知・打越勇児、飛田愛斗(18)=佐賀・三小田幸人=が合格し、10月1日付で免許が交付される。

 七夕は所属が決まった浦和の平山真希厩舎で、地方競馬教養センター入所前に厩務員としてパドックで馬を引いていた。「この経験を生かして、いつかは東京ダービー、浦和記念を勝ちたい。目標とする御神本訓史騎手が騎乗して、フジノウェーブが勝った2007年のJBCスプリントの映像を何度も見ています。騎乗スタイルや判断力に憧れます」と抱負を述べた。

 井上瑛太は祖父が紀三井寺競馬で活躍した騎手。現在は高知競馬で、祖母と共に厩務員をしている。「祖父が担当していたメイショウパーシーが2016年重賞の建依別賞を勝って、宮川実騎手がガッツポーズするのが格好良かった」。このレースが騎手を目指すきっかけになった。目標とする高知の宮川実からは「馬に走られるより、格好良く乗れ」とからアドバイスを受けている。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。