名牝シーザリオの仔ルペルカーリアが京都新聞杯に出走予定
5/8(土)は東京・新潟・中京の3場開催。7日正午の馬場発表は東京と新潟が芝・ダート共に良、中京が芝良・ダート稍重。8日の天気は東京と新潟が晴れ、中京が晴れ時々曇りの予報となっている。
■東上最終便・京都新聞杯
中京11Rは京都新聞杯(GII)。ダービーへの東上最終便として位置づけられる一戦で、今年は中京芝2200mを舞台に行われる。前走のゆきやなぎ賞を快勝した
レッドジェネシス、同舞台の大寒桜賞を制した
マカオンドール、3頭のGI馬を輩出した名牝
シーザリオの仔
ルペルカーリア、半兄
ステイフーリッシュとの兄弟制覇を目指す
ゲヴィナーらが参戦。
■ダービー
トライアル・プリンシパルS
東京11Rは芝2000mのプリンシパルS(L)。優勝馬に日本ダービーへの優先出走権が与えられる一戦で、京成杯4着から前走でしっかり巻き返した
ヴァイスメテオール、
ディアデラマドレらの半弟となる良血
ディオスバリエンテ、2走前のセントポーリア賞で
グレートマジシャンの2着だった
バジオウなどがスタンバイ。
■新潟11R・谷川岳Sに
シュリなど
新潟11Rは芝1600mの谷川岳S(L)。年明けの京都金杯で1番人気だった
シュリが4か月ぶりの休み明けを迎える。他にも、京都金杯で3着に健闘した
エントシャイデン、2・3勝クラスと連勝中で勢いに乗る
スマートリアン、近2走はリステッドで3着続きの
ミラアイトーンなどが出走。
■東京10R・メトロポリタンSに
パルティアーモなど
東京10Rは芝2400mのメトロポリタンS(L)。格上挑戦だった新潟牝馬Sを挟み、自己条件を連勝中の
パルティアーモ、一昨年の菊花賞2着馬
サトノルークス、2年連続で目黒記念2着の
アイスバブルなどが出走。
■
ミスフィガロの勝ち上がりなるか
中京4Rは芝2000mで行われる牝馬限定の3歳未勝利戦。日本ダービー馬
ワグネリアンの全妹
ミスフィガロが人気の中心になりそう。初コンビの川田将雅騎手を背に勝ち上がりなるか。他にも、デビュー2戦連続2着の
コーラスケイト、半姉に重賞勝ち馬が3頭いる
カミーリアフラワーなど。
■新潟6Rの未勝利に
フェットデメールなど
新潟6Rは芝1800mの3歳未勝利戦。若手騎手競走で、
ディアデラマドレの2番仔
フェットデメールは亀田温心騎手、
サウンドトゥルーの半弟
ホウオウリアリティは菅原明良騎手、
エピファネイア産駒
バルレッタは鮫島克駿騎手とのコンビで初勝利を目指す。
■幸英明騎手らが区切りの勝利まであとわずか
幸英明騎手はJRA通算1500勝まであと1勝で、本日は中京で8鞍に騎乗。吉田隼人騎手はJRA通算1000勝まであと1勝で、本日は新潟で7鞍に騎乗。平沢健治騎手はJRA通算100勝まであと1勝で、本日は新潟で1鞍に騎乗。川又賢治騎手はJRA通算100勝まであと3勝で、本日は新潟で2鞍に騎乗する。