検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【門別競馬情報】門別全勝の王者クインズサターン、重賞2連勝へ驀進!リンノレジェンドらの巻き返しにも注目「第58回赤レンガ記念H2」/地方競馬情報

2021年06月03日 11:30

門別全勝のクインズサターンに注目(撮影:田中哲実)

 3日のメイン(最終)12Rは伝統の古馬2000m重賞「第58回赤レンガ記念H2」です。昨夏JRAオープンから南関東を経て転入し、4戦4連勝で一気に頂点「道営記念H1」を制したクインズサターンが、前走の今季初戦「第11回コスモバルク記念(1800m外回り)」に次いで重賞2連勝を決めるかに注目が集まりそうです。

 その前走時はシーズン初戦ながら、管理する安田武広師が「もちろん余裕を持たせながらですけど、調教量は足りてますし息もできていますよ」と語っていた通り、序盤は離れた後方追走も3コーナーから馬なりでグイグイと差を詰めていくと、直線は他馬と次元の異なる末脚であっという間に交わし去って圧勝。鞍上の落合玄太騎手も3コーナーの動き出しの時点で勝てると思ったとインタビューで述べた通り、まさに“役者が違う”と言わんばかりの走りでした。

 臨戦過程から同馬の状態面は「前進あって後退なし」と言えるものでしょうし、1ハロン延長の2000mも一昨年秋「JBCクラシックJpnI(浦和)」4着や、昨秋「道営記念H1」圧勝で非常に高い適性を見せていて何の不安もない印象。さらに斤量も前走「58キロ」だったのが、今回「57キロ」で走れるのも有利な材料には違いなく、大きなアクシデントさえなければ、ここも“勝ちっぷりに注目”という見方を採るファンの皆さんが大多数なのではないでしょうか。

 出走頭数は7頭に留まりましたが、顔ぶれをみれば「少数精鋭」と評して良さそう。一昨年秋に3歳で道営記念H1を逃げ切ったリンノレジェンドに、2017年の道営記念H1勝ち馬でこのレース前年覇者でもあるステージインパクト、JRAオープンから転入2戦目で1ハロンの距離延長ならさらに上昇必至のテーオーフォース、距離延長は確実にプラスに働くだろうクラキングスグランシュマン。王者クインズサターン&若武者・落合玄太騎手のコンビを慌てさせられるようなレース運びをする人馬はどれなのか、大いに注目したい一戦です。

 「第58回赤レンガ記念H2」の発走時刻は20時40分です。お見逃しなく!

(文:ひだか応援隊)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。