九州産馬のヨカヨカ(ユーザー提供:ビスタKEISUKEさん)
7/4(日)は福島・小倉・函館の3場開催。天気は福島が曇り時々雨、小倉が曇り一時雨、函館が曇り時々晴れの予報となっている。
■3歳馬限定のハンデ重賞・ラジオNIKKEI賞
福島11RはラジオNIKKEI賞(GIII)。前走NHKマイルCで4着だった
リッケンバッカー、ス
プリングSで3着だった
ボーデン、同じくス
プリングSで2着だった
アサマノイタズラ、若葉Sで
アドマイヤハダルの2着だった
シュヴァリエローズなどが出走する。
■今年は小倉で行われるCBC賞
小倉11RはCBC賞(GIII)。京都競馬場改修工事に伴う変則開催の影響で、今年は小倉で行われる。フィリーズレビュー・葵Sで2着がある九州産馬の
ヨカヨカ、今年のシンザン記念を制した
ピクシーナイトら3歳勢に人気が集まりそう。ほかにも、昨年のスプリンターズSで3着だった
アウィルアウェイ、重賞2勝の
タイセイビジョンなどがスタンバイ。
■福島5Rの新馬戦に
ヴァランシエンヌなど
福島5Rは芝1800mの新馬戦。追い切りでも好内容の動きを見せた新種牡馬
ドレフォン産駒
ヴァランシエンヌ、
イスラボニータの初年度産駒
アムルム、半姉に19・20年の京成杯AHを連覇した
トロワゼトワルがいる
プレンドクエストなどがデビュー戦勝利を目指す。
■小倉5Rの新馬戦で
フィデルらがデビュー
小倉5Rは芝1800mの新馬戦。セレクトセール1歳セリにて2億900万円で落札され、半姉にBCジュヴェ
ナイルフィリーズを勝った
シャンパンルームがいる
フィデル、同じくセレクトセール1歳にて1億1550万円で取引された
ダノンピーカブー、半兄に15年シンザン記念を勝った
グァンチャーレがいる
シゲルユキミザケなどが出走する。
■函館5Rの新馬戦で
アルナシームらがデビュー
函館5Rは芝1800mの新馬戦。この中間もしっかりと乗り込まれ、初戦から期待できそうな
アルナシーム、セレクトセール1歳にて4620万円で落札され、追い切りでもキビキビとした動きを披露した
ブラックボイス、名伯楽・藤沢和雄師が送り込む
リチュアルなどが出走予定。
■地方では3重賞
岩手・盛岡競馬場では栗駒賞、佐賀競馬場では佐賀王冠賞、ばんえい・帯広競馬場では柏林賞が行われる。