検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
サンデーTC

【天皇賞・秋 注目馬】来年引退の名伯楽へ… 三階級制覇達成なるか

2021年10月28日 21:24

グランアレグリアは三階級制覇を目指す(撮影:下野雄規)

 10月31日に東京競馬場で行われる天皇賞・秋(3歳上・GI・芝2000m)。豪華メンバーがそろった一戦でグランアレグリア(牝5、美浦・藤沢和雄厩舎)は距離の異なるGI三階級制覇を目指す。

 同馬は父ディープインパクト、母タピッツフライ、母の父Tapitという血統。通算成績は13戦8勝。

 2018年6月の2歳新馬戦でデビュー。当時から能力の高さは折り紙付きで、デビューから2連勝で重賞制覇。牡馬相手の朝日杯FSでも3着に入った。

 翌年の桜花賞でGI初制覇。年の暮れには阪神Cで古馬相手に5馬身差の勝利を収め、同年のJRA最優秀3歳牝馬に輝いた。

 2020年はさらなる飛躍の年となった。安田記念を皮切りにスプリンターズS、マイルCSと短距離GI3連勝。その活躍が認められ、JRA最優秀短距離馬のタイトルを受賞している。

 今年に入って自身初めてとなる2000m戦(大阪杯)に出走。重馬場が影響したのか4着に敗れたが、続くヴィクトリアマイルは得意な距離ということもあって4馬身差の完勝。GI・5勝目をあげた。

 管理する藤沢和雄調教師は今年度いっぱいで引退、すなわちこれが最後の天皇賞・秋となる。スプリント、マイルに続いて2000mのGIも制して名伯楽の花道を飾ることができるのか、注目したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。