検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【田中将大×netkeiba】東北楽天・田中将大選手による有馬記念予想!

2021年12月25日 18:00

田中将大選手が出したチャンピオンズCの結論は?(撮影:渡辺達生)

 今週はいよいよ有馬記念! ラストランを迎えるクロノジェネシスが、グランプリ4連勝をかけて挑みます。対するは、3歳馬ながら天皇賞・秋を制した今年の皐月賞馬エフフォーリア。菊花賞馬タイトルホルダーも、虎視眈々と主役の座を狙います。 netkeibaではオフィシャルウェブサイト公式スポンサーを務める東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大選手が、渾身の有馬記念予想を特別公開!

 みなさんこんにちは。さぁ、有馬記念です!

 早速予想に入りますが、前提として内外問わず、極端な枠は成績が悪いのでそこは考慮に入れました。有力馬2頭が真ん中の良い枠に入り最後まで悩みましたが、本年ラストの◎は(7)クロノジェネシスに打ちます。

 2021年の競馬界は数多くの名馬が引退レースを飾ってきました。グランアレグリアコントレイル、そして香港ではラヴズオンリーユー。その流れに乗りグランプリ4連覇の偉業達成と予想します。陣営のコメントは控えめですが、思い起こせば2013年、初めてこの目で見た有馬記念、オルフェーヴルのラストラン直前もそのような雰囲気でした。強い馬は強い! クロノジェネシスが有終の美を飾ります。

 ◯は(10)エフフォーリア。強さと器用さを持ち合わせ、展開に左右されないのがストロングポイント! なので、コーナー6回の中山2500メートルにも不安は無く、皐月賞馬が能力を発揮するでしょう。この秋はあのコントレイルも負かしていますし、強い3歳世代の代表がクロノジェネシスの最大のライバルです。

 ▲はちょっと穴を狙って(5)ディープボンドです。阪神大賞典を勝利し、天皇賞(春)は2着。長距離は得意ですし、力のいる中山の馬場も合っている気がします。実績の割に少し影が薄いので抜擢しました。

 △の1頭目は、枠も考慮に入れて(9)ステラヴェローチェにしました。牡馬3冠に全て出走し3着、3着、4着と実力は上位。菊花賞からの距離短縮もプラスです。

 もう一頭の△は(12)シャドウディーヴァ。東京競馬場の中距離が得意なイメージがありますが中山の2500メートルならこなしてくれるはずです。ハーツクライ産駒は人気が無い方が怖いので最後に印を回しました。買い目は◎クロノジェネシス1着固定の3連単で印をつけた馬に流し、計12点で勝負します。

 今年1年お付き合い頂き本当にありがとうございました。良い有馬記念を! 田中将大でした。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。