秋山真一郎騎手騎乗のエンデュミオンが勝利(c)netkeiba.com
中京11Rの桑名ステークス(3歳以上3勝クラス・芝1600m)は9番人気
エンデュミオン(秋山真一郎騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分33秒5(良)。1馬身差の2着に12番人気
ヴィアルークス、さらに3/4馬身差の3着に5番人気
シャイニングフジが入った。
エンデュミオンは栗東・清水久詞厩舎の5歳牡馬で、父
ヴィクトワールピサ、母ヒラボクビジン(母の父ブライアンズタイム)。通算成績は23戦4勝。
レース後のコメント
1着
エンデュミオン(秋山真一郎騎手)
「3歳の頃から期待していた馬です。以前から長い距離を使っていましたが、調教師と相談して徐々に距離を詰めていきました。馬場と返し馬の動きで、最後は内に進路を取りました。やっとここまで来た感じです」
2着
ヴィアルークス(小沢大仁騎手)
「スタート前にアク
シデントがありましたが、ゲートを出てからは楽にいい位置で競馬ができました。
パワーのいる馬場でこの馬も
パワーで走る馬なので、今日は馬場も合っていました。前に壁を作ってひと溜めすることができました。直線もしっかり反応してくれました」
3着
シャイニングフジ(富田暁騎手)
「前走は気持ちが出過ぎていましたが、今日は折り合いもつきました。1600mの距離も合っていると思います。このクラスでも目処がつく内容でした」
5着
リッケンバッカー(岩田望来騎手)
「ゲートは良くなかったです。内が空いて後は伸びるだけだと思っていましたが、前半脚を使っていた分伸び切れませんでした」