検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【レパードSレース後コメント】カフジオクタゴン C.ホー騎手ら

2022年08月07日 19:55

レパードステークスを制したC.ホー騎手騎乗のカフジオクタゴン(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

新潟11Rの第14回レパードステークス(3歳GIII・ダート1800m)は7番人気カフジオクタゴン(C.ホー騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分51秒9(良)。クビ差の2着に1番人気タイセイドレフォン、さらにクビ差の3着に2番人気ハピが入った。

カフジオクタゴンは栗東・矢作芳人厩舎の3歳牡馬で、父モーリス、母メジロマリアン(母の父メジロベイリー)。通算成績は8戦4勝。

レース後のコメント
1着 カフジオクタゴン(C.ホー騎手)
「先週はダートは好きではないと言ったのですが、日本での2勝目がダートの重賞となったのでダートのレースが好きになりました。そして矢作厩舎の皆さんに素晴らしい状態に仕上げて頂いて感謝しています。矢作厩舎を称えたいと思います。追い切りの時は、少し太いかなと思いましたが、今日は返し馬で脚も軽くレースでもしっかり手前を替えてくれて別の馬のようでした。

 ゲートを上手に出てくれて、距離をロスしないようにして、ちょうど人気のタイセイドレフォンが前にいたのでついて行きました。直線ではトップジョッキーの川田騎手との追い比べで、私自身もすごく興奮しました」

2着 タイセイドレフォン(川田将雅騎手)
「具合も良く馬は精一杯の走りをしてくれました。勝たせてあげられなかったのが残念です」

3着 ハピ(藤岡佑介騎手)
「今日はコース形態を考えて4コーナーで良い位置にいるというプランでした。スタートで寄られて苦しい流れになりましたが向正面から長く脚を使って、最後までよく伸びてくれました。もう少しでした」

4着 ビヨンドザファザー(北村友一騎手)
「4コーナーがスムーズだったら・・・と悔やまれます。馬は力をつけています。溜めが利けば脚を使う馬です」

5着 ホウオウルーレット(福永祐一騎手)
「道中少し後方に置かれる形になりました。4コーナーでは2着馬の後ろから伸びる形だったのですが前にいた馬がフラついて危ない場面がありました。今日はうまく流れに乗れませんでしたが、重賞を勝てる力のある馬です」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。