9/3(土)は新潟・小倉・札幌の3場開催。2日正午の馬場発表は3場いずれも芝・ダート共に稍重。3日の天気は新潟が曇りのち雨、小倉が曇り一時雨、札幌が晴れの予報になっている。
■出世レース・札幌2歳S
札幌11Rは芝1800mの札幌2歳S(GIII)。近2年で3頭のクラシックホースを輩出している出世レースで、今年に関しても
ブラストワンピースの全弟
ブラストウェーブ、新種牡馬
サトノダイヤモンドの産駒
ダイヤモンドハンズなど楽しみなメンバーが集まった。
■小倉11R・テレQ杯に
クリノマジンなど
小倉11Rは芝1200mのテレQ杯(3勝)。
ビッグアーサー産駒の3歳馬
クリノマジンは芝1200mで目下3連勝中。3走連続となる小沢大仁騎手とのコンビで一気のオープン入りを狙う。他には、前走同級2着の
グランレイ、函館で連勝した
タツリュウオーなど。
■新潟12Rで
カーペンタリアの連勝なるか
新潟12Rは芝1600mの3歳以上1勝クラス。ここは
プリモシーンの妹にあたる3歳馬
カーペンタリアが人気の中心になりそう。6月の未勝利では骨折明けを感じさせない走りで2馬身差快勝。その後も順調で連勝の期待が掛かる。鞍上は戸崎圭太騎手。
■新潟5Rで両親いずれも
キズナの若駒がデビュー
新潟5Rで行われる芝2000mの新馬戦で、父が
キズナ、母も
キズナ(血統表の表記は
キズナII)という血統の
オールアイズオンが初陣。母の
キズナは、父の
キズナと同じ2010年生まれ。愛国産馬で、産駒は他に現3勝の
ボーンジーニアスなどがいる。
■小倉5Rの新馬戦は
フロムダスクに注目
小倉5Rは芝1200mの新馬戦。松山弘平騎手を背にデビューする
フロムダスクは、当初小倉2歳Sにも登録があった米国産馬。坂路で4F48秒台とかなり優秀な時計をマークしており、初戦から期待できそうだ。
■札幌5Rで
ストレイトガール半弟ら初陣
札幌5Rは芝1500mの新馬戦。GIを3勝した
ストレイトガールの弟にあたるハーツクライ産駒
アスクエピソードが藤岡佑介騎手とのタッグで出走するほか、
クロノジェネシスの姪
マテンロウカノン、近親に
ステラヴェローチェがいる
ブライトサインなど。
■新潟4R・障害OPに
ナギサなど
新潟4Rは障害オープン(OP)。障害未勝利、オープンと連勝中の
ナギサ、前走は平地に出走した
ハーツシンフォニー、5月の京都ハイジャンプ以来となる
シャリオヴァルトなどが出走。
■
サクセッションなどが障害デビュー
新潟1Rは障害未勝利。20年のス
プリングS・3着などの実績がある
サクセッションはこれが障害初出走となる。鞍上は石神深一騎手。他にも、平地オープン馬
トランスナショナルなど計5頭がここで障害デビュー。
■石橋脩騎手らが区切りの勝利まであとわずか
石橋脩騎手はJRA通算800勝まであと3勝で、本日は新潟で7鞍に騎乗。丸山元気騎手はJRA通算600勝まであと1勝で、本日は札幌で8鞍に騎乗する。