◆10日東京5R・芝1600メートル
★
エピメテウス(牡、父
モーリス、母リングネブラ、美浦・堀宣行厩舎)
半兄にジュニアCを勝ち、ス
プリングS5着の
ヴェイルネビュラ(牡、父
ロードカナロア)。阪神ジュベナイルF3着の
ミクロコスモス(牝、父ネオユニヴァース)、その息子で日本ダービー3着
コズミックフォース(牡、キングカメハメハ)、チャンピオンズC2着
ウェスタールンド(セン、父ネオユニヴァース)が出た持続系の意外性ある血脈。
7月22日にノーザン
ファーム早来から移動し、追い切り時計が実に16本。
カフェファラオと併せた最終追いも迫力十分で、横山武史騎手の手綱でここは争覇圏を争える仕上がり。
【先週の新馬勝ち上がり外厩(放牧牧場)一覧】
クイーンオブソウル ◇1日中山5R芝1600(山元TC)
オメガシンフォニー ◇1日中山6Rダ1200(山元TC)
プラーヴィ ◇1日中京3Rダ1800(チャンピオンヒルズ)
ダノンタッチダウン ◇1日中京5R芝1600(ノーザン
ファームしがらき)
ミネヒメ ◇2日中山3R芝1200(ミル
ファーム)
セブンマジシャン ◇2日中山5R芝1800(ノーザン
ファームしがらき)
タガノエヴリン ◇2日中京4Rダ1400(宇治田原優駿ステーブル)
ダノンペドロ ◇2日中京5R芝2000(ノーザン
ファームしがらき)
【2021年の外厩別2歳新馬戦勝ち上がり=かっこ内は連対率】
1 ノーザン
ファームしがらき 37勝(31・2%)
2 ノーザン
ファーム天栄 36勝(32・1%)
3 山元トレーニングセンター 20勝(19・5%)
4 チャンピオンヒルズ 17勝(19・2%)
5 吉澤ステーブルWEST 14勝(21・4%)
6 大山ヒルズ 12勝(26・3%)
7 吉澤ステーブルEAST 11勝(25・4%)
8 グリーンウッド・トレーニング 9勝(17・2%)
9 宇治田原優駿ステーブル 8勝(13・1%)
10 阿見トレーニングセンター 6勝(10・2%)
※競馬サイト「馬トク」からのデータ