レイモンドバローズが接戦を制する(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規
東京10Rの白秋ステークス(3歳以上3勝クラス・芝1400m)は4番人気
レイモンドバローズ(横山武史騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分20秒8(良)。ハナ差の2着に1番人気
アネゴハダ、さらに1馬身差の3着に2番人気
レガトゥスが入った。
レイモンドバローズは栗東・上村洋行厩舎の4歳牡馬で、父
ヴィクトワールピサ、母レッドレイチェル(母の父Medaglia d'Oro)。通算成績は10戦4勝。
レース後のコメント
1着
レイモンドバローズ(横山武史騎手)
「2走前に自分のミスで上手く乗れなかったので、同じ失敗をしないように騎乗しました。その結果、僅差ではありましたが、大きな勝利を得ることができました。馬自体、もう少し成長できそうです」
2着
アネゴハダ(菅原明良騎手)
「1200mを続けて使っていたので、道中リキんでいました。そのせいか、最後に止まった感じでした」
3着
レガトゥス(C.ルメール騎手)
「57kgを背負っていましたが、よく頑張っています。良い競馬だったと思います」
4着
ソウテン(藤岡佑介騎手)
「仕上がりが良く、気持ちも乗っていました。外枠でしたが、壁を作ることができましたし、良い動きでした。流れひとつでチャンスがありますし、能力があります」