検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
G1TC

【富士Sレース後コメント】セリフォス藤岡佑介騎手ら

2022年10月22日 19:56

セリフォスが勝利(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

東京11Rの第25回富士ステークス(3歳以上GII・芝1600m)は1番人気セリフォス(藤岡佑介騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分32秒0(良)。クビ差の2着に3番人気ソウルラッシュ、さらにクビ差の3着に2番人気ダノンスコーピオンが入った。

セリフォスは栗東・中内田充正厩舎の3歳牡馬で、父ダイワメジャー、母シーフロント(母の父Le Havre)。通算成績は7戦4勝。

レース後のコメント
1着 セリフォス(藤岡佑介騎手)
「春から確かに成長している感じはありました。テンションはどうかと思いましたが、春よりも落ちついていて、ポジションは決めずに行きました。レースは、緩急がついた流れで楽な流れではなかったのですが、ダノンスコーピオンソウルラッシュを見る形で進めて、直線に向いた時には負けないだろうという手応えでした。欲を言えば、次にGIを目指す馬としては、もう少し反応が欲しかったところですが、成長は感じられました。あとはGIタイトルだけです。GIホースとなる資格がある馬だと思っているので、次は頑張ってほしいです」

(中内田充正調教師)
「良い内容で走ってくれました。道中リキんでいるところもありましたが、まだ3歳馬でこれからというところでしょう。体はしっかりしてきました。夏を越して1つ成長してきたところは調教でも見られ、今日のレースでもやっぱり成長していると思いました。次はマイルCSですが、阪神コースに変わることは気にしていません。今日は重量が54キロでしたから、次に同じ負担重量になった時、今日と同じ脚が使えるのか、次が本当の力試しだと思っています」

2着 ソウルラッシュ(松山弘平騎手)
ダノンスコーピオンの後ろで、いい形でリズム良くレースを選ぶことができました。直線では手応え十分で脚を使ってくれたのですが、勝ち馬の決め手にやられた形です。とてもいい馬です」

4着 ピースオブエイト(三浦皇成騎手)
「外枠からリズム良くレースを進めることができて、マイルの距離でもしっかり脚を使えることを示してくれました。前の馬とは離れましたが、この馬もしっかり脚を使っています」

5着 エアロロノア(岩田望来騎手)
「しっかりと馬群の中を縫ってくるという、これまでと違った形の競馬で頑張ってくれました。上位馬が外枠の馬という中で、内枠からよく頑張っていると思います」

6着 ピースワンパラディ(戸崎圭太騎手)
「スタートを出て両側から挟まれる形になって、ブレーキをかけることになりました。その分リズムが悪くなりました。最後に盛り返しているだけにもったいないレースでした」

7着 タイムトゥヘヴン(福永祐一騎手)
「一歩目は上手にゲートを出たのですが、二の脚がなくいつもの後方の位置になりました。流れも落ち着いて今日は内枠でしたから、長く良い脚を使うこの馬向きの形になりませんでした」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。