検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【京都金杯】脚質は真逆だけど“親戚”アルサトワとマテンロウオリオンに注目!

2023年01月04日 07:33

京都金杯に出走するアルサトワ(C)netkeiba.com

 今年も京都金杯(4歳上・GIII・中京芝1600m)は大混戦模様だ。それこそどんな切り口でも推理できそうだが、コース適性からはアルサトワ(牡6、栗東・斉藤崇史厩舎)とマテンロウオリオン(牡4、栗東・昆貢厩舎)の2頭がピックアップできる。

 舞台となる中京芝1600mで重賞orオープンを勝っているのは、この2頭のみ。アルサトワは昨年10月のポートアイランドSを逃げ切り勝ち。脚質的に展開に左右される面はあるが、その気になれば今回も単騎で行けそうなメンバー構成。当時の再現があってもいいだろう。

 一方のマテンロウオリオンはちょうど1年前のシンザン記念を好位から抜け出して重賞初制覇した。その後もニュージーランドT、NHKマイルCと連続2着だから、このメンバーでも実績は一枚上。秋の2戦では結果を残せなかったが、マイルCS(10着)でも着差はわずかに0秒7。決して悲観する内容ではなかった。思い出のコースで重賞2勝目を期待できる。

 実はこの2頭は近親で、アルサトワは祖母、マテンロウオリオンは曾祖母がピンクタートル。01年のオークスを制したレディパステル、一昨年の最優秀ダートホースのテーオーケインズが出ている一族だ。2頭がお互いを親戚と知る由もないが、正月重賞で“初対面”というのは、実によくできた話。それこそワンツーフィニッシュなら、ドラマも驚きのエンディングとなる。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。