門松Sを制したヴァルキュリア(c)netkeiba.com
中京9Rの門松ステークス(4歳3勝クラス・ダート1400m)は2番人気
ヴァルキュリア(D.イーガン騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分24秒5(良)。2馬身差の2着に3番人気
テイエムランウェイ、さらにクビ差の3着に4番人気
メイショウヒューマが入った。
ヴァルキュリアは栗東・大久保龍志厩舎の6歳牝馬で、父Tapit、母ピースアンドウォー(母の父
War Front)。通算成績は11戦4勝。
レース後のコメント
1着
ヴァルキュリア(D.イーガン騎手)
「スタートが良く、番手で折り合いがつきました。直線で狭くなるところがあり、待ってから抜け出しました。抜け出し方に余裕がありましたし、今日は完勝でした」
2着
テイエムランウェイ(岩田望来騎手)
「昇級戦でしたが、良い競馬でした。ブリンカーの効果もありますし、1200mと1400mのどちらも対応してくれます。このクラスでも力上位だと思います」
3着
メイショウヒューマ(藤岡康太騎手)
「スタートは出てくれました。初速がつかず、ハナは取り切れませんでしたが、番手からでもしっかり走れたのは収穫でした」
4着
ワイドソロモン(福永祐一騎手)
「前回はゲートで落ち着きがなかったですが、今日は大人しくて、スタートは上手に出てくれました。スローの流れに乗れました。左回りだと、最後は内にモタれて伸びあぐねるところはあります。今日はスタートで収穫がありました」
10着
テーオーステルス(松山弘平騎手)
「スタートで躓いて、スローペースになり、厳しい形でした」