検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

トレンドはオルフェーヴル産駒のダート替わり! 初砂挑戦のアイアンバローズに注意

2023年01月19日 18:50

東海Sに出走するオルフェーヴル産駒のアイアンバローズ(C)netkeiba.com

 1月22日に中京競馬場で行われる東海S(4歳上・GII・ダート1800m)。このレースに芝長距離重賞に多数の出走経験を持つアイアンバローズ(牡6、栗東・上村洋行厩舎)が登場する。

 同馬は父オルフェーヴル、母パレスルーマー、母の父Royal Anthemという血統で、今回はオルフェーヴル産駒の芝→ダート替わりに注目したい。

 ダート初挑戦で勝ち星を挙げ、その後大きく飛躍した例として、2020年の桜島S(3勝クラス)を皮切りに交流重賞3勝を挙げ、遂には日本馬初のBCディスタフ(米G1)制覇の大偉業を果たしたマルシュロレーヌがいる。

 2022年はきさらぎ賞(GIII)勝ち馬ラーゴムが、転向2戦目に吾妻小富士S(OP)を勝利。他にも転向初戦で横浜S(3勝クラス)を7番人気で勝ち、12月の東京大賞典を制してGI馬となったウシュバテソーロや、NST賞(OP)を白星を飾り、史上初牝馬で武蔵野S(GIII)を勝利したギルデッドミラーなどがいる。まさに最近のオルフェーヴル産駒のダート替わりは”アツい”といえるだろう。

 重賞馬以外に最近の印象的な同産駒のレースとして、2021年に未勝利戦を10馬身差で完勝したオセアダイナスティや、転向2戦目に単勝249.5倍の大金星を挙げたセイレーンなどがいる。

 アイアンバローズの半兄はアメリカダートG1・2勝を含む重賞6勝馬パレスマリス(Palace Malice)で、血統的な背景も充分。馬体重は500キロ前後あり、パワフルな馬体からどのような走りを見せてくれるのか、是非注目したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。