▼3着
ハヤブサナンデクン(福永)凄く状態が良くてイメージ通りの競馬。いいポジションで最後も脚は使ったけど勝った馬が強かった。
▼4着
ウェルカムニュース(イーガン)前回からまた一段階パフォーマンスが上がっていたと思います。本質的には2000メートルぐらいのダートでスタミナを生かす競馬の方が彼には合っているのかなと思います。
▼5着
スマッシングハーツ(鮫島駿)この馬としては位置は取れている方だと思います。脚は使ってくれているんですけど…。流れが向いてほしかったですね。
▼6着
ロードレガリス(松田)気難しいところを出さず、最後まで脚を使ってくれました。よく頑張ってくれたと思います。
▼7着
サンライズウルス(岩田望)課題である3角からの進みが悪かったです。それでも最後は粘ってくれてはいるんですけど…。
▼8着
オーヴェルニュ(団野)競馬が上手な馬で勝った馬の後ろのポケットで進められました。僕が乗った過去2回と比べると覇気がなかった感じでした。
▼9着
ディクテオン(松山)1番枠で展開的にも厳しい形になってしまいました。
▼10着
アイアンバローズ(和田竜)自分のタイミングで仕掛けたかったところでカラ馬が来たので…。今回だけではまだ何とも言えないですね。
▼11着
マリオマッハー(酒井)外に張ると聞いていたので、なるべく外に壁をつくって進めました。直線に向いて、もうひと脚を使えそうでしたが…。
▼12着
クリノドラゴン(武豊)残念。いつもより行きっぷりが良かったから馬群についていったけど、4角でなくなってしまいました。また頑張ります。
▼13着
デルマルーヴル(松岡)ペースが遅かったら早めに外に切り替えようと思っていましたが、カラ馬がいて切り替えられず、前々の競馬になってしまいました。
▼14着
ゲンパチルシファー(幸)切れる脚がないので、前で運びたかったんですけどね。