検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

3度目の女性騎手4人の競演 古川奈穂が制す

2023年01月28日 11:30

 古川奈穂

 28日の小倉3R4歳上1勝クラス(ダート1000メートル)で、女性騎手が1〜3着上位独占を決めた。勝ったのは古川奈穂騎手(22)=栗東・矢作=騎乗の4番人気ゲンパチレオニダス。積極的に運んだ永島まなみ騎手(20)=栗東・高橋康=騎乗の1番人気ナツイロノオトメをゴール前で鮮やかに差し切った。最後に追い込んできた藤田菜七子騎手(25)=美浦・根本=騎乗の8番人気サンランシングが3着。今村聖奈騎手(19)=栗東・寺島=の6番人気エルメニアは8着に終わったものの、JRA女性騎手4人による3度目の競演は大いに盛り上がった。

 今年のJRA3勝目、同通算20勝目に、奈穂は「連闘で気合が入っていたし、この距離でその気合がいい方に出ました。行き脚がつかずに出して行く競馬でしたが、3コーナーではある程度の位置で運べました。一瞬、手応えが怪しくなりましたが、肩ムチに反応して直線もしっかり脚を使ってくれました。連闘がいい方に出たのだと思います」と振り返った。

 女性騎手の“ワンツースリー”は、21年4月17日の新潟7R(1着クラウンデザイアー=古川奈穂、2着キムケンドリーム=藤田菜七子、3着モノポリーアイズ=永島まなみ)以来、史上2度目(今村聖奈デビュー前)。4人は15日の小倉12R(4歳上1勝クラス=芝1200メートル)で史上初めて同一レースに騎乗し、聖奈騎乗の4番人気ヒノクニがV。22日の小倉2R(3歳未勝利牝馬限定=芝1200メートル)でも同時騎乗となり、この時はまなみ騎乗の3番人気トーホウフランゴが勝利していた。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。