関東のグラティアスは12着に敗れた(カメラ・高橋 由二)
◆第54回読売マイラーズC・G2(4月23日、京都競馬場・芝1600メートル)
新装オープンした京都の開幕重賞で、1着馬に安田記念・G1(6月4日、東京競馬場・芝1600メートル)の優先出走権が与えられるG2は15頭によって争われ、単勝1番人気でクリストフ・ルメール騎手騎乗の
シュネルマイスター(牡5歳、美浦・手塚貴久厩舎、父
キングマン)が直線で脚を伸ばし、鮮やかな差し切りで復活の勝利を挙げた。同馬はメンバー中唯一のG1ウィナーで、2021年の毎日王冠以来となる重賞3勝目。管理する手塚調教師は皐月賞(
ソールオリエンス)に続く、2週連続の重賞勝利となった。勝ち時計は1分31秒5。
2着には
ガイアフォース(西村淳也騎手)、3着には
ソウルラッシュ(松山弘平騎手)が入った。
北村友一騎手(
ザイツィンガー=11着)「京都は合いますね。内枠なら違った競馬ができたと思います」
Mデムーロ騎手(
グラティアス=12着)「スタートを出ませんでした。道中、勝ち馬の後ろにいたけど、反応せずボーッとしていました。チークが裏目に出てるのかな?」
団野大成騎手(
トリプルエース=13着)「ストレスのない競馬をしようと、先生と話していました。直線までうまく向きましたが、他馬を気にして嫌がっていました。外に出せれば脚を使えたかもしれません」
藤岡佑介騎手(
ゴールデンシロップ=14着)「いいポジションに収まりましたが、いい頃に比べると戻りきっていません。もう少し使いつつですね」
池添謙一騎手(
ダイメイフジ=15着)「先行馬の後ろで我慢できましたが、距離が長いですね」