22、23日の福島、中京、札幌を舞台に2歳新馬戦が計8レース行われた。日曜中京5Rでは叔母に15年のオークス、秋華賞を制した
ミッキークイーンがいる
マテンロウゴールドが、若さを見せながらも1番人気に応えてV。新種牡馬
レイデオロにとっては待望のJRA初勝利となった。
先週の新馬勝ち馬評価一覧
マテンロウゴールド(牡、父
レイデオロ、栗東・中内田)
日曜中京5R・芝2000m、川田「返し馬からとても幼く調教の良さが全く出せない現状ですけど、勝ち切ってくれて良かったです。精神面の成長が伴えば、いい走りができるようになってくると思います」(レース評価B、将来性★★★★)
ルクスノア(牝、父
オルフェーヴル、栗東・平田)
土曜中京5R・芝1600m、永島「調教の時から
バランスが良く、能力を感じていました。折り合いが課題だと思っていたので、馬の後ろで我慢させました。少しかみましたが、うまく応えてくれたと思います。抜け出してからも余裕がありました。伸びしろがある馬だと思います」(B、★★★★)
ステレンボッシュ(牝、父
エピファネイア、美浦・国枝)
日曜札幌5R・芝1800m、横山武「1角で絶望的なアク
シデントがあり、隊列が決まってからも力んでいたけど、よく我慢してくれました。最後はいい脚で抜け出してくれて、余裕もありました。大きなダメージがなく勝つことができて良かったです」(B、★★★★)
インビジブルセルフ(牡、父
エピファネイア、栗東・池江)
日曜福島5R・芝2000m、戸崎圭「まだ走りが荒っぽくて、ハミを取ったり取らなかったりしていました。2歳馬らしい面はありますが、追いだして
スピードに乗ってからはしっかり伸びてくれました」(C、★★★★)
アセレラシオン(牡、父
ドレフォン、栗東・浜田)
土曜札幌5R・ダート1700m、鮫島駿「函館で1カ月間コンタクトを取って、初戦から自信を持って臨めました。砂をかぶり、馬群の中も経験して、いい内容で勝てました」(B、★★★)
アレグロブリランテ(牡、父
ディープブリランテ、美浦・上原佑)
土曜福島5R・芝1800m、戸崎圭「追い切りはいい動きをしていましたが、フットワークや気性に子どもっぽさがありました。きょうも出入りが激しくなるところで、他の馬を気にしてフラフラしていました。そういうところが改善されれば、もっと良くなると思います」(C、★★★)
セントメモリーズ(牝、父
エピファネイア、美浦・斎藤誠)
土曜福島6R・芝1200m牝馬限定、石川「攻め馬の動きが良く、馬場が悪いのがどうかと思っていました。決して得意とは言えませんが、それでもいい切れ味を発揮してくれましたし、これから伸びしろがあると思います」(C、★★★)
ハッピーサプライズ(牡、父
レッドファルクス、美浦・佐藤)
日曜福島6R・芝1200m、大野「
パワー型の馬だし、馬場が乾いてきていたので、内をついてみました。荒れ馬場をこなして、きっちり差し切ってくれましたね。血統的にも短いところの馬だと思います」(C、★★)
(レース評価は馬サブロースタッフによるS、A、B、C、Dの5段階。将来性評価は★5が最高)