8/13(日)は新潟・小倉・札幌の3場開催。天気は新潟と小倉が晴れ、札幌が曇りの予報となっている。
■サマーマイル第3弾・関屋記念
新潟11Rは芝1600mの関屋記念(GIII)。中京記念を逃げ切った
セルバーグが重賞連勝を狙うほか、同レースで2着だった
ヴィルシーナの仔
ディヴィーナ、今年の京都牝馬S勝ち馬
ララクリスティーヌなどが出走し17頭立てとなった。
■名物ハンデ重賞・小倉記念
小倉11Rは芝2000mの小倉記念(GIII)。サマー2000シリーズの3戦目にあたるハンデ重賞で、重賞で7回連対した実績を持つ
カテドラルがトップハンデの58.5kgで出走。他に、史上2頭目の連覇を狙う
マリアエレーナは56.5kg、七夕賞で2着だった
ククナは54kg。
■UHB賞で
エクセトラ5連勝なるか
札幌11Rは芝1200mのUHB賞(OP)。
エクセトラは未勝利勝ちに11戦を要したが、初勝利をきっかけに破竹の4連勝でオープン入り。ここも勝って重賞へ向かえるか注目。青函Sで2着だった
カルネアサーダや前走同舞台で3着だった
レッドベルオーブらが相手となる。
■
チャンスザローゼスが休養明け
小倉10Rで組まれている博多S(3勝)に
チャンスザローゼスが出走。当馬は昨年未勝利とアイビーSを連勝してから休養に入っており、これが10か月ぶりの休み明けとなる。鞍上は川田将雅騎手。
■2歳OPのフェニックス賞
小倉8Rは芝1200mの2歳オープン・フェニックス賞。JRAで勝ち鞍があるのは
シカゴスティング1頭のみで混戦模様。佐賀で新馬戦を圧勝したグッドタイミングら佐賀所属の4頭にもチャンスは十分ありそう。
■
コスモス賞で
エコロヴァルツ連勝狙う
札幌8Rは芝1800mの2歳オープン・
コスモス賞。福島芝1800mで新馬勝ちした
エコロヴァルツ、新馬戦を12番人気で制した
コスモディナー、ホッカイドウ競馬所属の
マコトロクサノホコなどが出走。
■新潟5Rの新馬戦に
スプレッドシャインなど
新潟5Rは芝1800mの新馬戦。重賞戦線で活躍中の
アラタの妹
スプレッドシャイン、現3勝の
インザオベーションを姉に持つ
ライトバック、
レイデオロ産駒
オイデレオなどが初出走。
■札幌5Rで
ディープボンドの弟がデビュー
札幌5Rは芝1800mの新馬戦。天皇賞(春)で3年連続2着の
ディープボンドを兄に持つ
マテンロウノカゼが鞍上横山典弘騎手でデビュー。他に、きょうだいに
ミッキーラブソングや
ユラノトがいる
ドリームシェイプなど。
■
マイネルファンロンが障害デビュー
新潟1Rは障害未勝利。
マイネルファンロンは21年の新潟記念勝ち馬で、他にも昨年のアメリカジョッキーCで2着など重賞戦線で活躍してきたステイゴールド産駒。近走は成績が頭打ちとなっていたが、初障害で変わり身なるか。
■佐賀の飛田愛斗騎手が騎乗
佐賀競馬で活躍中の飛田愛斗騎手が小倉競馬場で騎乗。4鞍を予定しており、フェニックス賞では
トゥールリーとコンビを組む。
■地方では3重賞
盛岡競馬場では17時30分にいしがきマイラーズが行われ、前走で久々の白星を挙げた9歳馬
キョウヘイなどが出走。佐賀競馬場では18時15分にロータスクラウン賞が行われ、4連勝中の
サトミノアサヒなどが出走。帯広競馬場では20時00分にばんえい
グランプリが行われ、4連勝中のメムロボブサップなどが出走する。