【阪神5R・2歳新馬】メイショウサチダケが押し切って勝利 和田竜二騎手「距離が延びても上手に走れそう」

2023年09月09日 12:49

和田竜二騎手騎乗のメイショウサチダケが逃げ切り勝ち(カメラ・高橋 由二)

 9月9日の阪神5R・2歳新馬(芝1400メートル=6頭立て)は、和田竜二騎手が騎乗した3番人気メイショウサチダケ(牡、栗東・鈴木孝志厩舎、父アドミラブル)が好スタートから先手を奪うと、そのまま先頭を譲らず、直線で後続を振り切って快勝した。勝ち時計は1分22秒9(良)。

 父アドミラブルは17年の青葉賞勝ち馬。今年の新種牡馬で、これがうれしいJRA初勝利となった。

 3馬身差の2着に1番人気のアスティスプマンテ(鮫島克駿騎手)。さらに鼻差の3着に2番人気ミクロフィラム(団野大成騎手)が入った。

 和田竜二騎手は「稽古通り、スタートが速かったです。素軽いですね。開幕週なので、スタートを決めたら勝負になると思っていた。距離が延びても上手に走れそう。操縦性も高いので、先々も楽しみです」と高く評価した。

 鈴木孝調教師は「稽古通りならやれると思っていた。今日の感じなら距離が延びても大丈夫そう。次はまだ考えていません」と振り返った。

 なお、メイショウの冠名で知られる松本好雄オーナーは阪神4Rの新馬戦もメイショウキルギスで勝っており、この日は新馬戦ジャックとなった。和田竜騎手、鈴木孝調教師とがっちり握手し、喜びをわかちあっていた。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。