フェブラリーSで2着に好走したケイティブレイブと長岡禎仁騎手(ユーザー提供:スペディーさん)
 
 デビュー13年目の長岡禎仁騎手が、フェブラリーステークス(4歳上・GI・ダ1600m)の
ガイアフォース(牡5、栗東・杉山晴紀厩舎)でJRA・GI初制覇を狙う。
 長岡騎手は12年デビューの30歳。JRAで通算90勝。重賞は20年の小倉記念を
アールスターで制している。そしてGIは3回騎乗。20年のフェブラリーSが
ケイティブレイブで2着、同年の秋華賞が
ミスニューヨークで5着、21年の阪神JFが
ヒノクニで18着となっている。
 フェブラリーSでは
ガイアフォースに初騎乗する。一昨年のセントライト記念の覇者。昨年も安田記念が4着、天皇賞(秋)が5着と一線級で好勝負を演じている。今回は初ダートがカギだが、母の父クロフネという血統面からはプラスに出ても不思議ない。
アールスターと同じ「馬主・KR
ジャパン×調教師・杉山晴紀」のコンビとあって巡ってきたチャンス。最低人気で2着に激走した4年前の
ケイティブレイブ以上の衝撃的な走りを期待したい。