検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【地方競馬】ラッキードリームが白鷺賞制覇 初めての逃げで重賞11勝目

2024年02月15日 17:48

 重賞11勝目を挙げたラッキードリーム(左)=撮影・中山伸治

 「白鷺賞」(15日、姫路)

 開催最終日の11Rで行われた西日本交流重賞は、1番人気で地元のラッキードリームが逃げ切って重賞11勝目を挙げた。2着は6番人気で高知のトランセンデンス。初コンビを組んだ吉原寛人騎手の地方重賞全場制覇は成らなかった。3着は2番人気で地元のツムタイザンが入った。

 新子雅厩舎で中長距離のエース・ラッキードリームが初めての姫路で難なく重賞11勝目を挙げた。「週末に向けて、いい流れになれば」と指揮官。短距離のエース・イグナイターは、18日のフェブラリーS(JRA東京)で地方馬による25年ぶりのG1制覇に挑む。

 まさかの逃げでラッキードリームが押し切った。「初めての逃げで強さをアピールできたかな。先生からも『行けたら、行って』と言われていた」と下原理。課題のゲートを素早く飛び出すと、そのまま独走した。「イグナイターへエールの気持ちも強かったので、勝てて良かった」と鞍上は満足した。

 今後は未定。「いいレースが見当たらない。他場で厩舎装鞍ができるのは、大井、川崎、金沢ぐらいになるし」と新子雅師。ラッキードリームはゲート難で輸送も苦手。いつも最大の敵になるのは、対戦相手ではなく馬自身の気性だ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。