検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【皐月賞】石橋守調教師が史上3人目の騎手&調教師ダブル制覇なるか 毎日杯覇者のメイショウタバルで参戦

2024年04月10日 18:00

毎日杯を圧勝したメイショウタバル(今年3月撮影、ユーザー提供:35otomesanさん)

 史上3人目の偉業なるか。石橋守調教師が皐月賞(3歳牡牝・GI・芝2000m)のメイショウタバル(牡3)でGI初制覇を狙う。

 石橋守調教師は騎手時代にJRA通算473勝。重賞は15勝。GIは06年の皐月賞と日本ダービー、07年の天皇賞(春)をメイショウサムソンで制している。そして13年に引退して調教師に転身。ここまでJRA通算145勝を挙げているが、GIは21年のフェブラリーSにスマートダンディー(12着)で挑んだのみとなっている。

 皐月賞にはメイショウタバルで参戦する。母のメイショウツバクロが騎手時代の最後の勝利のパートナーという、縁のある血統。使われながら力を付けて、3走前の未勝利から3連勝中。前走の毎日杯では2着を6馬身差も突き放し、厩舎に重賞初タイトルを届けた。今回は初の関東遠征、さらにはかつてない強敵との顔合わせとなるが、当時の走りを再現できれば十分にチャンスはある。

 ここで勝てば、調教師としては初のGIタイトル獲得。さらには野平省三(40年に騎手と調教師兼任)、保田隆芳(騎手で68年、調教師で76年)に続き、史上3人目となる騎手&調教師での皐月賞ダブル制覇となる。メイショウサムソンでの戴冠から18年、再び浦河生まれの「メイショウ」で歓喜に包まれることを願いたい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。