検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【羽田盃】白毛一族のアマンテビアンコが新生ダート3冠初戦V 川田将雅騎手「まずひとつ取ることができました」

2024年04月24日 20:20

羽田盃を制したアマンテビアンコ。左はアンモシエラ(カメラ・池内 雅彦)

◆第69回羽田盃・Jpn1(4月24日、大井・ダート1800メートル、不良)

 今年からJRAと地方の交流戦となり、新生ダート3冠の1戦目として行われたJpn1は3歳馬8頭(JRA4頭、地方4頭)によって争われ、川田将雅騎手騎乗の1番人気・アマンテビアンコ(牡、美浦・宮田敬介厩舎、父ヘニーヒューズ)がV。重賞初制覇をJpn1で飾り、新たな歴史に名前を刻んだ。

 同馬の母は白毛馬として初めて重賞(2008年関東オークス)を勝ったユキチャン。いとこに桜花賞などG1・3勝のアイドルホースソダシなどがいる白毛一族から、新たなスター誕生となった。勝ちタイムは1分53秒9。

 2着に4番人気のアンモシエラ(横山武史騎手)、3着に8番人気のフロインフォッサル(本田正重騎手)

が入った。

 ダート3冠の第2戦、東京ダービー(大井・2000メートル)は6月5日に行われる。

 川田将雅騎手(アマンテビアンコ=1着)「無事にレースを終えることができて何よりです。(初コンビ)たくさんの白毛馬に乗せていただくなかで、今回初めてまたがり、今までの白毛馬と比べながらも、この馬の良さを感じながらのレースでした。

 (道中の感じ)ゲートはもともと得意な馬ではないですし、前回もつまずいているので、今日は何よりつまずかないような出方をと、その後はリズムを取って動いていける形をつくっていきました。(勝負どころの手応え)雰囲気は良かったと思います。(直線でアンモシエラとの競り合い)ゴールまでにはきっちりつかまえてくれる雰囲気だったので、無理をせずゆっくりとつかまえに行こうと思いました。

 (1冠目を制した)今年、こうやってダート3冠が新たに整備されて、JRAの馬も参加しながらの3冠競走になりますので、その第一弾の羽田盃を勝つことができ、まずひとつ取ることができましたから、次、東京ダービーに向けて、いい準備をして走ってくれたらと思います」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。