検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【札幌2歳S】イン突いたアルマヴェローチェは鼻差2着 横山武史騎手「いい意味で驚かされました」

2024年08月31日 17:09

横山武史騎手騎乗のアルマヴェローチェは2着(カメラ・高橋 由二)

◆第59回札幌2歳S・G3(8月31日、札幌・芝1800メートル、重)

 2歳による中距離重賞は12頭によって争われ、佐々木大輔騎手が騎乗した単勝3番人気のマジックサンズ(牡、栗東・須貝尚介厩舎、父キズナ)が先行集団を見る形で外めの6番手を追走。3角過ぎから外を回って進出すると、ゴール寸前でインを突いた2着のアルマヴェローチェ(横山武史騎手)を鼻差差し切った。新馬戦から連勝での重賞初制覇。姉に23年桜花賞2着コナコーストがおり、4代母バレークイーンを祖とする一族には、96年ダービー馬フサイチコンコルド、09年皐月賞馬アンライバルドなど重賞勝ち馬が多数いる超良血。佐々木騎手は今年の函館2歳S(サトノカルナバル)以来と重賞2勝目。須貝厩舎はこのレース4勝目。20年に制したソダシは21年桜花賞などG1・3勝を挙げたが、新馬戦(函館・芝1800メートル)から札幌2歳Sを勝利は、全く同じローテーションとなった。

 2着にアルマヴェローチェ、3着はファイアンクランツ(鮫島克駿騎手)が入った。勝ち時計は1分50秒3。

 横山武史騎手(アルマヴェローチェ=2着)「スタートがひと息でしたが、いい立ち回りをしてくれてもう少しでしたね。まだ成長段階と思っていたけど、いい意味で驚かされました。成長していけば楽しみだと思います」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。