検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【凱旋門賞】シンエンペラー軽め最終追いで上昇確信、重い馬場むしろ歓迎

2024年10月03日 07:00

最終追い切りは軽めのシンエンペラー

◆第103回凱旋門賞・G1追い切り=10月2日、仏シャンティイ・ラモルレイ調教場

 第103回凱旋門賞・G1(6日、パリロンシャン競馬場=JRA海外馬券発売対象レース)で、日本調教馬として初勝利を目指すシンエンペラーが2日、滞在しているフランス・シャンティイのラモルレイ調教場で最終追い切りを行った。この日はダート周回コースで軽めの調整。陣営が上昇を確信しており、納得の仕上げで世界最高峰の舞台に送り出す。なお、この日、出走馬が発表され、18頭となった。

 自分のリズムを守るだけで十分だった。シンエンペラーはラモルレイ調教場のダート周回コースでラファミリア(3歳1勝クラス)を追走。気持ちを最優先するように手綱を全く動かさず、前を抜こうともしない。「息を整える程度で、オーバーワークにならないように」と手綱を執った岡助手。最後まで僚馬を追いかける形のままだったが、栗毛の馬体が刻むフットワークに力強さがみなぎっていた。

 「どちらかと言えば、普段から真面目なタイプではない。今日くらいのペースだと本気で走っていたわけではないですが、以前に比べて動き自体はスムーズになっており、良かったと思います」と岡助手はうなずいた。矢作調教師が「7、8割だった」と振り返る愛チャンピオンS(3着)から中2週。決して間隔は長くなかったが、“静”に徹した最終追い切りが順調な調整を物語っている。

 攻めの姿勢も忘れてはいない。1週前追い切りでは前走時と同様にCデムーロに手綱を託し、芝コースで併走馬たちに大きく先着。十分に負荷をかけた。この動きを見守った担当の吉田助手は「先週追い切ったエーグル調教場の芝コースはかなり重かったのですが、問題ありませんでした。馬場状態に関して不安はありません。他の陣営が嫌がるようなら、むしろありがたいと思っています」と分析する。

 レース当日の天気予報は下り坂。これまで日本調教馬たちの大きな壁となっていた雨が、追い風となる可能性もある。上昇曲線を描き、青写真通りに整いつつある臨戦態勢。大仕事への予感は日増しに高まっている。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。