【BCクラシック】「ウマ娘」藤田晋オーナーのフォーエバーヤング 世界一にチャレンジ

2024年10月31日 18:30

ジャパンダートクラシックを快勝したフォーエバーヤング(今年10月撮影、ユーザー提供:エアさん)

 歴史的快挙なるか。「ウマ娘」の藤田晋オーナーが所有するフォーエバーヤング(牡3、栗東・矢作芳人厩舎)が、ブリーダーズカップクラシック(3歳上・米G1・ダ2000m)の日本馬初制覇を狙う。

 フォーエバーヤングは父リアルスティール、母フォエヴァーダーリング、母の父Congratsの血統。母は米G2サンタイネスSの覇者。半妹のブラウンラチェットは先週のアルテミスSを制している。22年のセレクトセール1歳では9800万円(税抜)の高値で取引された。

 ここまで7戦6勝。デビューから新馬、JBC2歳優駿、全日本2歳優駿と3連勝。3歳を迎えると海外を転戦し、サウジダービー、UAEダービーと中東で連勝した。大目標のケンタッキーダービーは勝ったミスティックダン(Mystik Dan)、2着のシエラレオーネ(Sierra Leone)からハナ+ハナ差の3着。惜しくもデビューからの連勝は5でストップしたが、まさに負けて強しの走りだった。その後はリフレッシュを挟み、秋の始動戦となったジャパンダートクラシックで国内組を圧倒。弾みをつけて再度の米国遠征となる。

 英ダービー馬のシティオブトロイ(City Of Troy)、ケンタッキーダービーで先着を許したイトコのシエラレオーネ(Sierra Leone)、さらには日本のウシュバテソーロ、デルマソトガケなど、かつてない強敵相手となるが、どんな走りを見せてくれるのか。デビューからコンビを組み続ける坂井瑠星騎手と人馬一体の走りを期待したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。