検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【BCクラシック展望】復調確かなフィアースネス&ダート初挑戦のシティオブトロイに日本馬3頭でV争いか

2024年10月30日 06:00

※上から馬番&ゲート番順。ジョッキー名は入りきっていないケースがあります。ラトルンロールは補欠馬

 「BCクラシック・米G1」(11月2日、デルマー

 米国馬フィアースネスは昨年のBCジュベナイルを制して2歳王者に輝くと、3月のフロリダダービーでは13馬身半差の圧勝でG1・2勝目を挙げた。最有力視されたケンタッキーダービーはまさかの惨敗に終わったが、休養を経て復調。前走のトラヴァーズSで3つ目のG1タイトルを奪取している。

 シティオブトロイは今年の英ダービー馬で、その後のエクリプスS、英インターナショナルSとG1・3連勝を達成している。ラストランとなる今回は初のダートが鍵となるが、父ジャスティファイは18年米国クラシック3冠馬。侮れない。

 日本勢も強力ラインアップだ。3歳馬フォーエバーヤングは5月のケンタッキーダービーで僅差の3着。国内復帰戦だったジャパンダートクラシックを完勝した勢いで世界の強豪に挑む。昨年のBCクラシックで2着と好走したデルマソトガケは当時は約5カ月ぶりのぶっつけ本番だったが、今年は日本テレビ盃をひと叩きしての臨戦。状態は昨年以上だ。昨年同レース5着のウシュバテソーロは7歳ながら力の衰えなし。今年もサウジC、ドバイワールドCで2着など世界トップレベルの力は健在だ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。