検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【阪神JF展望】米国から参戦メイデイレディが外国馬初V狙う 名手デットーリにも注目

2024年12月01日 18:02

 2歳牝馬の頂上決戦「第76回阪神ジュベナイルフィリーズ」が8日、京都の芝マイル戦で行われる。例年とは様相が一変。米国からとんでもない大物がやって来た。

 黒船来航と呼ぶべきか。米国からメイデイレディが参戦を表明。海外調教馬の出走はもちろん初めて。しかも4戦3勝、前走のBCジュベナイルフィリーズターフが小差の2着だから、日本馬は軽く蹴散らされてしまうかも。まして伝説の名手デットーリが彼女にぞっこん。わざわざ乗りに来る。よほど調整が失敗しない限り本命だろう。

 迎え撃つ日本馬の筆頭はダンツエラン。ハイレベルの新馬戦を勝ち上がり、前走のファンタジーSは控える競馬で力強く抜け出した。桜花賞も意識できる好素材。ランフォーヴァウは牡馬相手にデイリー杯2歳Sを快勝。相手関係に少々恵まれた感はあるが追って確実な末脚が魅力。東からは無傷の2連勝でアルテミスSを制したブラウンラチェット。兄はワールドワイドで活躍(ジャパンダートクラシックなど8戦6勝)するフォーエバーヤング。妹もスケールの大きさを感じさせる。 

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。