検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【ホープフルS】2番人気マジックサンズは見せ場なく16着大敗「力みが取れませんでした」佐々木大輔騎手

2024年12月28日 17:42

16着のマジックサンズ(カメラ・池内 雅彦)

◆第41回ホープフルS・G1(12月28日、中山競馬場・芝2000メートル、良)

 2024年中央競馬のラストを飾るG1は18頭によって争われ、北村友一騎手が騎乗した単勝1・8倍で1番人気のクロワデュノール(牡2歳、栗東・斉藤崇史厩舎、父キタサンブラック)が、無傷3連勝でG1初制覇となった。勝ち時計は2分0秒5。

 同馬は6月に東京・芝1800メートルの新馬戦で史上最速となる1分46秒7のタイムで快勝。前走の東京スポーツ杯2歳Sでは、5か月半ぶりの24キロ増と良化途上にも関わらず、4角2番手から上がり最速タイの33秒3で難なく重賞初勝利を飾っていた。

 北村友一騎手は、クロノジェネシスで制した2020年の有馬記念以来、6回目のJRA・G1勝利。同じ斉藤崇調教師とのコンビで決めた。斉藤崇師は21年のキラーアビリティ以来の同レース制覇となった。

 ホープフルSは17年にG1に昇格。勝ち馬では19年制覇のコントレイルが翌年に無敗での牡馬クラシック3冠を達成、昨年Vのレガレイラは先週の有馬記念を制覇した。出世レースとして知られ、クロワデュノールの来年以降の活躍に注目が集まる。

 2馬身差の2着は6番人気のジョバンニ(松山弘平騎手)、3着は17番人気のファウストラーゼン(杉原誠人騎手)だった。3連単は29万3380円の波乱だった。

 

 菅原明良騎手(リアライズオーラム=15着)「もう少しポジションを取りたかったのですが、枠的に厳しかったです。後ろから差してくるタイプではないかなという感じがあるのでそのあたりが影響したかもしれません」

 佐々木大輔騎手(マジックサンズ=16着)「ゲートは出てくれたんですが道中、力みが取れませんでした。向こう正面を過ぎたあたりでは手応えがなくて…」

 クリストフ・ルメール騎手(アマキヒ=17着)「まだ緩さがあります。勝ち馬の後ろのポジションが取れて向こう正面は良かったのですが、ペースが上がると反応できませんでした。物見をしているところがありますし、まだ馬は若いです」

 木幡巧也騎手(アリオーンスマイル=18着)「一気の距離延長でしたが思ったより対応できていました。新たな一面だと思いますし、いい経験になりました。自己条件ならもっと頑張れると思います」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。