8日、東京競馬場で行われたアジ
アマイルチャレンジ最終戦・第58回安田記念(3歳上、GI・芝1600m)は、岩田康誠騎手騎乗の2番人気
ウオッカ(牝4、栗東・角居勝彦厩舎)が、好位追走から直線に入り抜け出すと、5番人気
アルマダ(香)に3.1/2馬身差をつけ完勝した。勝ちタイムは1分32秒7(良)。さらに3/4馬身差の3着に9番人気
エイシンドーバーが入り、1番人気
スーパーホーネットは8着に敗れた。

レース映像
勝った
ウオッカは、父タニノギムレット、母がJRA5勝の{horse=1993104185:タニノシスター(その父ルション)という血統。叔父に昨年の
ガーネットS(GIII)を勝った
スリーアベニュー(牡6、栗東・小野幸治厩舎)がいる。
06年の阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)を2歳日本レコードで制し、同年のJRA賞最優秀2歳牝馬を受賞。昨年は桜花賞(GI)2着から臨んだ日本ダービー(GI)で、牝馬としては64年ぶりの優勝という快挙を達成したが、その後は秋華賞(GI)3着、
ジャパンC(GI)4着など惜しい競馬が続いていた。今年は京都記念(GII)から始動(6着)し、ドバイデューティフリー(首G1)は4着。前走のヴィクトリアマイル(GI)は2着に敗れていた。今回が日本ダービー以来、約1年ぶりの勝利となる。通算成績15戦6勝(うち海外1戦0勝、重賞4勝)。
※重賞の格付けは当面、従来の表記を使用致します。