キャロットC

【ダイヤモンドSレース後コメント】ヘデントール戸崎圭太騎手ら

2025年02月22日 17:40

ダイヤモンドSを制したヘデントール(c)netkeiba、撮影:下野雄規

 東京11Rの第75回ダイヤモンドステークス(4歳以上GIII・芝3400m)は1番人気ヘデントール(戸崎圭太騎手)が勝利した。勝ちタイムは3分32秒2(良)。4馬身差の2着に12番人気ジャンカズマ、さらに1馬身半差の3着に10番人気ヴェルミセルが入った。

 ヘデントールは美浦・木村哲也厩舎の4歳牡馬で、父ルーラーシップ、母コルコバード(母の父ステイゴールド)。通算成績は8戦5勝。

レース後のコメント

1着 ヘデントール(戸崎圭太騎手)
「心配していたスタートは上手に出てくれて、思っていた以上のポジションを取ることができました。スタートで出てくれたので、道中のリズムや折り合いを重視して乗りました。終始手応えが良く、良い感じに走ってくれたと思います。なるべく自分の道(進路)を早く作っておきたいと思っていました。外から来られましたが、動けるような手応えでした。道ができたので、直線も気持ちよく走ってくれたと思います。長いところで走れるタイプで、(この先も)楽しみだと思います」

2着 ジャンカズマ(野中悠太郎騎手)
「逃げ馬を見ながらプラン通り2番手で運びました。道中少し力むところはありますが、軽ハンデを生かして最後までしぶとく頑張ってくれました」

3着 ヴェルミセル(川又賢治騎手)
「乗りやすく折り合いに問題ないですし、距離が延びるほど良さを出せます。後ろからずっと長くいい脚を使い、最後も脚色が変わらずに伸びてくれました。これから強い相手と戦うことになると思いますが、楽しみになりました」

4着 ワープスピード(横山武史騎手)
「賢い馬です。折り合いがつきましたし、道中は単騎で行けてストレスフリーの競馬ができました。ヘデントールが強いのはわかっていましたが、負かしにいきました。勝負どころで仕掛けましたが先に疲れてしまい、最後はフラフラしていました。海外帰りですし、1回使ってさらに良くなりそうです」

5着 シュトルーヴェ(鮫島克駿騎手)
「この距離は初めてでしたが、乗りやすさに関しては言うことない馬ですし、いいリズムでヘデントールワープスピードを見ながらいいポジションで運べました。上位馬と比べるとスっと反応できず、そのあたりは斤量差もあったと思います。適性は見せてくれました」

6着 ショウナンバシット(横山和生騎手)
「いい内容でした。枠も枠でしたが、うまく内に潜り込んでよく我慢できていました。4コーナーで動かれて、ヨーイドンのタイプでないなかでもよく盛り返しています。状態がいいようですし、力もつけていると思います」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。