検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【スプリングS】ウインブライト産駒がJRA重賞初制覇なるか 伏兵フクノブルーレイクが一発狙う

2025年03月12日 19:30

重賞に初挑戦するフクノブルーレイク(撮影:下野雄規)

 ウインブライト産駒のフクノブルーレイク(牡3、美浦・竹内正洋厩舎)が、スプリングステークス(3歳牡牝・GII・芝1800m)の父仔制覇を狙う。

 フクノブルーレイクは父ウインブライト、母ブルーエクセル、母の父ロードカナロアの血統。父は17年のスプリングS、19年のクイーンエリザベス2世Cと香港Cなど、G1・2勝を含む重賞7勝を挙げた。母と祖母はJRAで未勝利だが、曾祖母のエリモエクセルは98年のオークスなど重賞4勝を挙げた名牝。近親には01年のステイヤーズS覇者のエリモブライアン、03年のステイヤーズSで2着だったエリモシャルマンがいる。

 ここまで5戦1勝。昨年9月のデビュー戦は7着だったが、そこから3着、2着と成績が上昇。4戦目となった同11月の中山の未勝利で初勝利を手にした。昇級戦となった前走のフリージア賞は3着だったが、中団前寄りから渋太く脚を使えていた。今回は一気に相手が強くなるものの、レース巧者で大崩れしないのが持ち味だけに、楽しみはある。

 現3歳がファーストクロップとなるウインブライトの産駒は、これまで6頭が勝ち上がっている。しかし、JRA重賞には延べ5頭が出走し、昨年のデイリー杯2歳Sのローレルオーブの7着が最高着順。種牡馬として同期のサートゥルナーリアナダルアドマイヤマーズに比べるとアピール不足の現状だけに、父の背中を知り尽くす松岡騎手とフクノブルーレイクには後押しとなるタイトル奪取を期待したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。