検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【大阪杯】デシエルト 荒ぶる逃走本能 安田助手「あんなに跳ぶ馬いない」 池添との新コンビ“我慢比べ”

2025年04月04日 06:00

 栗東坂路を力強く駆け上がるデシエルト(撮影・石井剣太郎)

 「大阪杯・G1」(6日、阪神)

 金鯱賞4着から臨むデシエルトが3日、栗東坂路で最終追い切り。前走はハイペースで逃げながらも0秒4差に粘るなど力を示した。池添との新コンビとなる今回も迷うことなく逃げを打つ。中山記念12着から巻き返しに出るアルナシームは栗東CWで順調な仕上がりをアピールした。

 荒ぶるしぐさこそ好調のバロメーターだ。栗東坂路を馬なりで駆け上がったデシエルト。4F52秒7-12秒5をマークし、騎乗した安田助手は「刺激を与えないように。行きたがったけど、抑え過ぎずリズムを大事にしてバランスを整えて。あの子なりには熱くなり過ぎていなかったし、いい調教ができた」と納得の表情を浮かべた。ジャンプするなど相変わらずのヤンチャぶりだが、「あんなに跳ぶ馬もいない。これが走れる要因かなと思います。身体能力はすごい」と舌を巻いた。

 重馬場の前走は前半5F通過58秒2、6F70秒1のハイラップ。ハミをかんでオーバーペースになった分、脚が上がった。「ダメージを心配したけど、変わらない。放牧先でケアしてもらって、いい意味で締まったなと思う。ガス抜きもできた」。ひと叩きの効果に触れた仕上げ人は「もう少し我慢が利けば、際どい競馬ができたんじゃないかという悔しさもある。あれだけ行くってことが分かって良かった。今回乗る池添君も、かなり気を引き締めて乗ってくれると思う」とバトンをつなぐ。

 得意の逃げに打って出る。「ハミを抜いて走ることは不可能だと思う。池添君とデシエルトの我慢比べ。どれだけハミをかんでもオーバーペースにならなければ、粘りが増すんじゃないかと。我慢。それだけ」。策は一つ。人馬一体で影を踏ませない。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。