【長久手特別】オークス3着のタガノアビー 必勝を期す始動戦だ

2025年08月15日 08:30

長久手特別2025に出走予定のタガノアビー(今年5月撮影、ユーザー提供:Spice Upさん)

 オークスで3着に健闘したタガノアビー(牝3、栗東・千田輝彦厩舎)が、土曜中京8Rの長久手特別(3歳上牝・2勝クラス・芝2000m)で3勝目を狙う。

 タガノアビーは父アニマルキングダム、母タガノタイリン、母の父アイルハヴアナザーの血統。父は11年のケンタッキーダービー、13年のドバイワールドCの勝ち馬。母はJRAで未勝利だが、祖母は名繁殖牝馬のスペシャルディナー。伯父のタガノビューティーが24年のJBCスプリントの覇者なら、同じくタガノブルグは14年のNHKマイルCの2着馬。母のきょうだいは他にもアイトーンタガノエスコートがオープンまで出世している。

 ここまで6戦2勝。2月の小倉で未勝利を卒業。その後はフローラSに格上挑戦し、後方からよく伸びたものの0秒4差の5着に終わった。これでオークス参戦は厳しくなったように思えたが、連闘で1勝クラスの矢車賞を快勝。賞金を加算して大一番に向かうと、本番でも10番人気の低評価を覆して3着に健闘。牝馬では世代トップクラスの能力があることを示した。

 今回は2カ月半ぶりの実戦となるが、ここ目標に問題なく調整されてきた。秋華賞の出走を確実にするためには負けられない一戦。初の古馬相手にはなるが、力の違いを見せつける圧勝を期待したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。