検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【京都5R・2歳新馬】セレクト5・9億円馬エムズビギンは上がり最速も2着 ルメール騎手「伸びしろがあります」

2025年10月26日 13:11

注目のエムズビギン(右)は2着(カメラ・高橋 由二)

 10月26日の京都5R・2歳新馬(芝1800メートル=10頭立て)に昨年のセレクトセールで5億9000万円という国内史上2位の高額で落札されたエムズビギン(牡、栗東・友道康夫厩舎、父キタサンブラック)が出走したが、2着に敗れた。勝ったのはテルヒコウ(牡、栗東・矢作芳人厩舎、父コントレイル)。勝ち時計は1分50秒5(稍重)。

 チャカつき気味にゲートを出たが、鞍上のクリストフ・ルメール騎手が手綱を押すと、中団を確保。直線で外へ持ち出してからは上がり最速となる33秒6の数字が示すように、しっかりとした脚で3着以下には3馬身半差をつけたが、楽に逃げている勝ち馬には届かなかった。

 ルメール騎手は「安い馬としてはいいパフォーマンスでした」と笑顔で冗談から切り出すと、「まだ子供ですね。体も重かった」と言葉を続けた。ただ、最後の脚には素質の片りんを感じた様子。「直線で外に出してからは、すごくいい脚でした。キタサンブラックの子で伸びしろがあります。これから自分の仕事を分かってきて、体を作ってくれたら。最後(の脚)はよかったです」とたたえた。

 同馬は兄に今年のシンザン記念を勝ったリラエンブレムを持ち、全弟となる「デルフィニアの2025」も今週21日のミックスセールで4億6000万円がついていた。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。