検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【今日の注目ポイント】京都で2歳牝馬GIII・ファンタジーS

2025年11月01日 06:00

フェスティバルヒル(c)netkeiba

 11月1日(土)は東京・京都の2場開催。金曜正午の馬場状態は2場ともに芝ダート・良となっている。

■ファンタジーSでフェスティバルヒルが重賞初制覇を狙う
 京都11Rは芝1400mのファンタジーS(GIII)。フェスティバルヒルは新馬戦を快勝後、前走の新潟2歳Sでも3着と好走。皐月賞馬ミュージアムマイルを半兄に持つ良血馬で、初の1400m戦となるが、重賞初制覇へ期待がかかる。対するは前走の函館2歳Sで2着に入ったブラックチャリス、前走のサフラン賞で2着と堅実な走りを見せたベレーバスクなど。

■ペルセウスSでバトルクライが巻き返しを狙う
 東京11Rはダート1600mのペルセウスS(OP)。バトルクライは2走前のオアシスSでOP級3勝目を挙げた。前走の栗東Sでは結果が出なかったが、全7勝中4勝を挙げている東京コースで巻き返しを狙う。対するは東京マイルでもう一度ダートを試すトロヴァトーレ、ダートに新味を求めるカラマティアノスレガーロデルシエロなど。

■紅葉Sでヒシアマンが3連勝に挑む
 東京10Rは芝1600mの紅葉S(3勝)。ヒシアマンは3走前の京王杯2歳Sで4着。その後、2走前の厚岸特別、前走の木更津特別と連勝し、現在2連勝中。前走でマイルをこなしており、昇級戦でも期待がかかる。対するはNHKマイルCで3着の実績があるチェルビアット、前走は重賞で敗れたが2走前に東京マイルの2勝クラスを勝ったカニキュルなど。

■ハロウィンSはカネトシゴウトに注目
 京都10Rはダート1800mのハロウィンS(3勝)。カネトシゴウトは昇級後2戦は苦戦したが、前走の太秦Sでは2着と巻き返した。勢いに乗ってここでOP入りを果たすか。対するはBCディスタフを制したマルシュロレーヌの半弟マルチャレアル、前走で強敵相手に差のない競馬をしたクラウンシエンタなど。

■本栖湖特別でトリプルコークが連勝を狙う
 東京9Rは芝2400mの本栖湖特別(2勝)。トリプルコークは前走の瓢湖特別を快勝し2勝目を挙げた。半兄に日本ダービー2着のサトノラーゼンなどがいる良血で、ここは連勝が期待される。対するは日本ダービーも経験し前走の陣馬特別で3着のホウオウアートマン、GI馬スタニングローズを半姉に持つ良血馬ローザサンリヴァルなど。

■北野特別でトッピボーンが巻き返しを期す
 京都9Rは芝2000mの北野特別(2勝)。トッピボーンは3走前に1勝クラスを勝ち上がると、続く京都新聞杯で4着と健闘。前走は日本ダービーに挑戦し13着と大敗したが、自己条件に戻る今回は見直しが必要。休み明け初戦から注目が集まる。対するは連勝中のキタサンハナビラ、休み明けの前走・能勢特別で3着に入ったエコロディノスなど。

■東京12Rでマリアイリダータが勝ち上がりを狙う
 東京12Rは芝1800mの3歳上1勝クラス(1勝)。マリアイリダータは3走前に3歳未勝利戦を勝ち上がると、続くスイートピーSでも2着に好走。前走の織姫賞でも3着に入っており、ここでも上位争いは必至。全兄にはホープフルSを制したドゥラエレーデがいる血統で、得意の東京コースでの走りが注目される。対するはデビューから8戦全て馬券圏内と安定感のあるベストミーエヴァー、休み明けも距離短縮で新味が期待されるジーティーダーリンなど。

■京都12Rでエーデルヴェーグが2勝目を狙う
 京都12Rは芝1600mの3歳上1勝クラス(1勝)。エーデルヴェーグは2走前に3歳未勝利戦を勝ち上がると、前走の1勝クラスでも2着と好走。エリザベス女王杯を制したブレイディヴェーグを半姉に持つ良血馬で、ここでの2勝目に期待がかかる。対するは休み明けの前走で3着に入ったシャイフ、3歳未勝利戦勝ちから前走が僅差の2着と勢いのあるビップディランなど。

■東京1Rでカフェファラオの半弟アルカディアカフェが初勝利を狙う
 東京1Rはダート1600mの2歳未勝利戦。アルカディアカフェは6月の新馬戦で2着。半兄にはフェブラリーS連覇などGI/JpnIを3勝したカフェファラオがおり能力は高そうだ。休養明けでもいきなりの勝ち上がりが期待される。対するは前走の新馬戦で同じく2着だったウリズンベースピードあるリアライズタキオンなど。

■東京5Rの新馬戦でセレクトセール1億5000万円のミッキーダムールエポカドーロの半弟ダノンクラウディアなどがデビュー
 東京5Rは芝1600mの新馬戦。
・06年フィリーズレビュー(GII)など、重賞2勝を挙げたダイワパッションの仔で、半兄に18年皐月賞を勝ったエポカドーロ(父オルフェーヴル)がいる、ダノンスマッシュ産駒のダノンクラウディアがA.プーシャン騎手でデビューする。
・15年毎日放送賞スワンS(GII)など、重賞2勝を挙げたアルビアーノの仔で、セレクトセール1歳1億1000万円(税抜き)、半姉に23年関屋記念を勝ったアヴェラーレ(父ドゥラメンテ)がいる、インディチャンプ産駒のイトシサが三浦皇成騎手でデビューする。
・セレクトセール1歳1億5000万円(税抜き)サートゥルナーリア産駒のミッキーダムールが大野拓弥騎手でデビューする。

■京都5Rの新馬戦でサリオスの半妹サリエンテアンドリエッテの仔ジェルソミーノなどがデビュー
 京都5Rは芝2000mの新馬戦。半兄に19年朝日杯FSなど、重賞4勝を挙げたサリオス(父ハーツクライ)、半姉に20年府中牝馬Sを勝ったサラキア(父ディープインパクト)、半姉に25年阪神牝馬Sを勝ったサフィラ(父ハーツクライ)がいる、キズナ産駒のサリエンテがC.デムーロ騎手でデビューする。また、18年マーメイドS(GIII)を勝ったアンドリエッテの仔でルーラーシップ産駒のジェルソミーノが松若風馬騎手でデビューする。

■京都6Rの新馬戦でスズカデヴィアスの半弟スズカローズキングなどがデビュー
 京都6Rはダ1800mの新馬戦。半兄に18年新潟大賞典を勝ったスズカデヴィアス(父キングカメハメハ)がいる、スズカコーズウェイ産駒のスズカローズキングが北村友一騎手でデビューする。

■節目の勝利までわずか
・松若風馬騎手はJRA通算500勝まであと3勝、京都で5鞍に騎乗。

■難波剛健騎手のバースデー
 1日は難波剛健騎手の43歳のバースデー。当日は京都4Rのサンライズウェーヴに騎乗する。

■1、2日早朝にブリーダーズC諸競走
 今週は米国でブリーダーズCが開催。日本馬も7頭が出走する予定。1日は8時5分にBCジュベナイルフィリーズターフが行われ、日本からスウィッチインラヴが出走する。2日早朝にはフォーエバーヤングが出走するBCクラシックなどが行われる。なお、日本での馬券発売はBCクラシック、BCマイル、BCフィリー&メアターフの3競走で行われる。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。