京都9Rのもちのき賞(2歳1勝クラス・ダート1800m)は1番人気
パイロマンサー(岩田望来騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分51秒6(稍重)。半馬身差の2着に3番人気
ワンダーディーン、さらにアタマ差の3着に2番人気
ボクマダネムイヨが入った。
パイロマンサーは栗東・吉村圭司厩舎の2歳牡馬で、父パイロ、母セントリフュージ(母の父ハードスパン)。通算成績は2戦2勝。
レース後のコメント
1着
パイロマンサー(岩田望来騎手)
「前に行く馬が結構いて、いい位置で競馬ができました。エンジンがかかるのは遅くなりましたが、届いてくれました。この一勝は大きいです。もっと良くなると思います」
2着
ワンダーディーン(鮫島克駿騎手)
「夏からの成長は感じますが、まだ少し幼いところがあります。ただ、頭数が多い競馬でしたが砂をかぶってもしっかり走ってくれましたし、次につながる内容だったと思います」
3着
ボクマダネムイヨ(西村淳也騎手)
「テンの進みが悪かったように、まだ寝ていました。最後200mぐらいで起きてくれました」
4着
タガノアバンドーネ(吉村誠之助騎手)
「もうワンテンポ、ツーテンポ、追い出しを我慢できれば、もっと際どかったかもしれません。それでも、力のあるところを証明できました」
5着
カムアップローゼス(和田竜二騎手)
「楽に番手に行けましたが、外へ張るところがありました。3コーナーから4コーナーも、直線もそんな感じで、脚はありましたが伸び切れませんでした。キャリアを積んでいけばだと思います」