検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【JBCクラシック】昨年の覇者ウイルソンテソーロは5着 川田将雅騎手は4度目Vならず 高木調教師「疲れが…」

2025年11月03日 17:32

ウィルソンテソーロと川田将雅騎手(カメラ・越川 亙)

◆第25回JBCクラシック・Jpn1(11月3日、船橋競馬場・ダート1800メートル、稍重)

 ダート競馬の祭典で、1着賞金1億円を目指して戦う大一番に13頭(JRA6、船橋1、大井4、川崎1、兵庫1=ホウオウトゥルースは競走除外)が出走し、JRAから参戦した2番人気のウィルソンテソーロ(牡6歳、美浦・高木登厩舎、父キタサンブラック)は、連覇ならず5着に終わった。

 川田将雅騎手は佐賀で行われた昨年の同馬に加え、19年チュウワウィザード、20年クリソベリルでも勝っていたが、4勝目とはならなかった。同馬は前走の南部杯で2度目のJpn1勝利を飾っていた。

 1着は1番人気でJRAのミッキーファイト(牡4歳、美浦・田中博康厩舎、父ドレフォン)で、勝ち時計は1分52秒0。JRAのメイショウハリオ(浜中俊騎手)が7番人気で2着。大井のサントノーレ(矢野貴之騎手)が3番人気で3着だった。

  高木登調教師(ウィルソンテソーロ=5着)「4角から少しバタバタになって、これまでにないくらい動けなかった。返し馬では状態が良く、前走の反動はなく感じたが、目に見えない疲れがあったのか」

 藤岡佑介騎手(キングズソード=4着)「一度使われて気持が乗ったし、体も動いていた。ただ向こう正面で手応えがなくなり、3角で厳しくなった。そこで無理をしなかったぶん、下がった馬をかわせた。左回りだとコーナーで加速していけないところがあるし、もう少し状態も戻ってほしい」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。