検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【地方競馬】JBC2歳優駿 タマモフリージアが差し切る 田口「最後は馬を信じて追いました」

2025年11月04日 06:00

 デビュー2連勝で重賞初制覇を成し遂げたタマモフリージア(ホッカイドウ競馬提供)

 「JBC2歳優駿・Jpn3」(3日、門別)

 多くの競馬ファンで盛り上がった「JBCデー」が、3日の船橋競馬場で行われた。メイン11Rの「第25回JBCクラシック・Jpn1」は、単勝1・7倍のミッキーファイトが帝王賞に続くビッグタイトルを連取。9Rの「第15回JBCレディスクラシック・Jpn1」は7番人気のアンモシエラが史上3頭目の連覇を達成。10Rの「第25回JBCスプリント・Jpn1」は5番人気のファーンヒルが重賞3連勝で頂点を射止めた。また、門別競馬場で行われた「第6回JBC2歳優駿・Jpn3」は6番人気のタマモフリージアが勝利。なお、来年26年は金沢・門別競馬場で開催される。

 外から鋭く伸びて差し切った。上位4頭が0秒1差の接戦を制したのは、6番人気のタマモフリージアだった。

 少し出負けしたものの、すぐに4番手まで押し上げ好位に取り付くと、脚をためて余裕を持って直線へ。外に出されると前との差を一完歩ずつ詰め、ゴール寸前で差し切った。田口は「少し出負けしましたが、1、2コーナーまでに有力馬の後ろに付けられたので、うまくリカバリーできました。最後は馬を信じて追いました」と気持ちを乗せてつかんだタイトルだった。

 先月に新馬戦を勝ったばかりでキャリアの浅さは隠し切れなかったが、補って余りある走りを披露し同世代のライバルたちを退けた。師匠が管理する馬で重賞を制した鞍上は「大橋先生の馬で勝てて良かったです」と師弟でつかんだ勝利を何より喜んだ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。