ヒズマスターピース(c)netkeiba、撮影:下野雄規
東京9Rの赤松賞(2歳1勝クラス・牝馬・芝1600m)は5番人気
ヒズマスターピース(荻野極騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分33秒6(良)。1馬身3/4差の2着に1番人気
ポペット、さらに1馬身半差の3着に3番人気
ラヴノーが入った。
ヒズマスターピースは美浦・国枝栄厩舎の2歳牝馬で、父スクリーンヒーロー、母イプスウィッチ(母の父Danehill Dancer)。通算成績は3戦2勝。
レース後のコメント
1着
ヒズマスターピース(荻野極騎手)
「競馬で初めてコンタクトを取らせていただきましたが、すごく弾む走りでした。しぶとく脚を使って、強い内容でした。性格も良いので、このあとも楽しみです」
2着
ポペット(高橋康之調教師)
「前走は力みすぎていたので、それを解消して次に向かいたいなというところで、ハミの受け方とトモの強化をメインに仕上げました。その辺りはメンコとハミを替えて、だいぶ解消していました。自分との戦いのなかで、力みすぎてしまうところがあります。道中は、ペースが速かったのもありますが、前走と比べると、折り合って良いフォームで直線に向かえました。もうひと
パワーついて欲しいなというところはあります。もう少し強くなって来そうなところはあります」
3着
ラヴノー(津村明秀騎手)
「マイルでも番手で折り合いがつきました。
テンションが全体的に高く、ゲートの中もなかなか落ち着いてくれませんでした。これからその辺りが課題となりそうです。レースとしては良かったです」
4着
スタートレイン(佐々木大輔騎手)
「前走で行かせたぶん、今日は少し力みがありました。今日、我慢させた競馬が次に繋がると思います」
5着
パープルガーネット(A.プーシャン騎手)
「体は成長分です。太くは感じませんでした。切れるまではないかなというところで、2000mくらいに距離を延ばして好位につけてという形が良いかなと思います。今のマイルという感じではないかなと思います。終いは脚を使っていますので、その辺りも距離延長する上で良いのではないかと思います。使って変わると思います」