万全の状態で復帰を果たす。5月6日のNHKマイルCで落馬。頸椎骨折の疑い、および頸髄不全損のため休養していた後藤が、ターフに戻ってくる。
「4か月も馬に乗らなかったのは、競馬学校に入学して以来、初めてだね。もう楽しみしかないよ」と待ちに待った実戦復帰に胸を躍らせた。落馬後は2週間ほど入院。その後は自宅療養に入った。「体は動かせるのに、もしまた落ちたら危険だと医師に言われて。騎乗の許可がなかなか下りなかった。落馬から2か月後の中間経過でも“駄目”と言われた時には、さすがにヤケ酒したなあ」と笑いながら苦悩の日々を振り返る。
8月22日に、ようやく美浦トレセンで調教の騎乗を開始。「休んでいる間も、ずっとトレーニングはしていた」と“仕上がり具合”は問題なしだ。復帰ウイークは中山競馬で土曜4鞍、日曜4鞍。土曜11Rの紫苑Sでは
サンキューアスクに騎乗する。「今勢いに乗っている馬だからね。師匠(伊藤正師)がチャンスをくれたので頑張りたい」。秋競馬の開幕戦で華々しい復活Vを狙う。
今夏の米国遠征を終えた福永は、今週の阪神競馬から復帰する。札幌記念で
ダークシャドウ(2着)に騎乗するため一時帰国はしたが、6月30日の
チャーチルダウンズ競馬場から、2日の
デルマー競馬場までの2カ月余、異国の地で貴重な経験を重ねてきた。
勝ち星は1勝にとどまったが、遠征を終えて「あまり良い成績を残せなかったのは残念ですが、大変、貴重な経験ができました。今後の騎乗に生かして、これからも頑張っていきたい」とコメントしていた。土曜は11R・西宮Sの
フレールジャックなど8頭、日曜は6Rの新馬戦で良血
ディアデラマドレ、11R
セントウルSの
エーシンホワイティなど6頭に騎乗する。米国で奮闘してきた真夏の成果を、秋の仁川のターフで披露する。
提供:デイリースポーツ